「 製品レビュー 」 一覧

築古別荘のスマートホーム化、SwitchBot 人感センサーは使えたか(導入レビュー)

人との別れを覚悟する時がある。 たとえば「限界別荘地に移住する」と伝えれば、これまで付き合いがあったメーカーの担当者さんから連絡が届かなくなった。ただ人と人の関係だから私が知らずに無礼を働いてい...

続きを見る

  
    

2週間ほどBougeRVの2製品使った感想、Amazonクーポン併用可能な特別割引クーポン配布中

BougeRVの機動力ある小型ポータブル電源「BougeRV JuiceGo」と影に強いCIGSソーラーパネルを先日より使用していて色々と気付かされることがあった。 これまでは大容量のリ...

続きを見る

    

影に強いソーラーパネルを選ぶべきと痛感した話。CIGS系100Wフレキシブル「BougeRV Yuma100」導入レビュー

ソーラーパネル、ポータブル冷蔵庫、ポータブル電源などを手掛けるBougeRV(ボージアールブイ)のCIGS系ソーラーパネルを使ってポータブル電源を充電したところ「影に強いソーラーパネル」の凄さ...

続きを見る

    

僅か2.85kgのポタ電「BougeRV JuiceGo」開封レビュー、2つの強み

ソーラーパネル、ポータブル冷蔵庫、ポータブル電源などを手掛けるBougeRV(ボージアールブイ)の小型ながらリン酸鉄を採用したポータブル電源「BougeRV JuiceGo」がプライム感謝祭セ...

続きを見る

    

1.3万円のFFヒーター「LVYUAN ZM-AIR D5」開封レビュー、組み立て方法

2024年10月9日に楽天で注文した「LVYUAN ZM-AIR D5」が翌日の午前中に届いた。 僻地に住んでいるとはいえないほど物流のスピード感だ。これでは都内の時と変わらない。というか目黒区...

続きを見る

    

ユニット化して別荘と軽キャンで使うFFヒーター「LVYUAN ZM-AIR D5」注文、燃費や使い方など準備編

標高1000mを超える山奥の寒冷地は朝方には気温10度前後となった。 天気予報アプリなどは山の麓にある同名の地名に対する温度を表示している。だから実際はもっと寒い。ほんっとーに寒い。先日...

続きを見る

    

格安タブ「Blackview Tab90WiFi」を防犯カメラの監視モニター化、外出先での使用感など追加レビュー

  2024年8月下旬に購入した防犯カメラ「COOAU AR-W605」をiPhone 14で使用していた。 Android端末とは異なりApple製品は機種が限られてい...

続きを見る

  

    

ドラレコ「NikoMaku J3Pro V2.0」を1週間ほど使った感想。煽り運転は減ったか

先日レビューした前後カメラ搭載ドライブレコーダー「NikoMaku J3Pro V2.0」(レビュー358件はAmazonへ)を装着して何度かドライブする機会があった。 主にリフォームの...

続きを見る

    
PAGE TOP ↑