ヤマト運輸とDeNA、自動運転による次世代物流『ロボネコヤマト』プロジェクト発表

公開日: : サービス

 この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。

 ヤマト運輸とDeNAは7月20日、自動運転を活用した次世代物流サービスの開発を目指し、2017年3月からの1年間の実施期間を予定した実用実験プロジェクト「ロボネコヤマト」の計画策定に合意したと発表しました。

robonekoyamato

自動運転による次世代物流『ロボネコヤマト』発表

 「ロボネコヤマト」は利便性が高く利用者の生活に寄り添ったサービスを目指すヤマト運輸と物流領域で自動運転技術の活用を模索していたDeNAが協力、次世代物流サービスの開発を目指したプロジェクトとしています。

主な実用実験の内容

 「ロボネコヤマト」は利用者が希望する時間と場所で荷物を受け取れる「オンデマンド配送サービス」と地域の複数商店の商品をインターネット上で購入し<オンデマンド配送サービス>を利用して配送する「買物代行サービス」のサービス2種類に関する実用実験を開始する予定としています。

使用車両のイメージ

robonekoyamato.1

 実施期間は2017年3月より1年間を予定しており、実施場所は国家戦略特区のいずれかの地域を検討中としています。

 Source:DeNA

よく一緒に閲覧される記事

20,000以上のコミックスが全て50%pt還元に、Kindle 春のマンガフェア開催中+10冊以上なら追加10%pt還元も

アマゾンジャパンの電子書籍サービス「Kindleストア」におい

電子書籍40,000以上が最大70%OFFに、Kindleストア「新生活セール」開催中

アマゾンジャパンの電子書籍サービスKindleストアにおいて、

10,000タイトル以上の電子書籍が一律499円に、Kindleストア「499円セール」開催中

アマゾンジャパンの電子書跡サービス”Kindleストア”におい

→もっと見る

S