「 MacBook 」 一覧

MacやiPhoneのメモアプリが重いので軽くする方法(設定手順)、電池持ち向上にも繋がった話。

M4 MacBook Airが発売されて「へん、M1モデルで十分だいっ!」なんて書いて(当該記事へ)いたらシステムアップデート後にメモアプリが劇重になってしまった。 それは自虐のメンヘラどころで...

続きを見る

  
    

新しい「M4 MacBook Air」からM1モデルに買い替え検討、スペック比較

2025/03/07 | Apple ,

新たに発表されたコスパ大幅強化の「iPad A16」を少し欲しいと思っていた。 そこへティムクックCEOが告知していた「AIR」の本命であろう「M4 MacBook Air」が発表された...

続きを見る

    

MacBookをコタツに入れたら快適だった話、マイナス10度の寒さ対策

「探してたものはこんなシンプルなものだったんだ」 そんなフレーズを思い出すことが久しぶりにあった。記事タイトルのとおり一日中が氷点下な標高1200mの別荘地に移住したので、朝起きると薪ストーブが...

続きを見る

    

ドラレコ向けV30規格のmicroSDカード「SanDisk 128GB」購入レビュー、Win/Macで読み書き速度チェック

追加注文した防犯カメラ用に購入したmicroSDカードはドラレコでの使用例も豊富なSanDisk正規品。V30規格に対応しているのに安価だった。 V30(ビデオスピードクラス30)とは文字通り動...

続きを見る

    

歴代MacBookのバッテリー充電回数が最大300〜1000回まで幅があった話。交換料金とApple Careの比較

手持ちのM1 MacBook AirはデスクトップOSを動作させる端末として過去最高に使いやすい。 それは次のような理由があるように思う。 基本的にスリープ運用(Windowsの...

続きを見る

  

    

M3 MacBook Airは最小構成でもSSDが高速に

2024/03/10 | Apple ,

先日「値下げされたM2 MacBook Airは買いか」という記事でも触れたMacBookの最小ストレージが異様に遅い問題。それがM3 MacBook Airでは解消されているようだ。 ...

続きを見る

    

値下げされたM2 MacBook Airは買いか、M3モデルと価格比較

2024/03/05 | Apple ,

M3 MacBook Airがプレスリリースで発表され、それとともにM2モデルが静かに値下げされた。 先ほどのプレスリリース原文チェック記事を振り返るとM3モデルとパーフォマンス比較さ...

続きを見る

    

M3搭載「MacBook Air」発表、Appleのプレスリリースから特徴をチェック

Appleは2024年3月4日、M3チップを搭載した13インチと15インチの「MacBook Air」を発表した。すでに予約受付を開始しており、3月8日より発売・出荷を開始する。 価格...

続きを見る

    
S