Amazon、新たに2つのタブレットでFCC通過/一部スペック
公開日:
:
Amazon Kindle FCC
この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。
Amazonが新たにMicroSDカードスロットをサポートするタブレット2機種でFCC認証を取得したことが判明しました。
Amazon、新たに2つのタブレットでFCC通過
今回Amazon新タブレットとされる2機種は5月1日付けでFCCを通過していますが、1つめ「SX034QT」はBlancopage LLCという会社名義で、2つめ「SR043KL」はTriesan LLCという記載になっています。海外メディアによるとAmazonという文字は伏せられているとのこと。
新タブレットは共通でBluetooth、Wi-Fi、イヤホンジャック、USBポート、そしてMicroSDカードスロットを備えていることが判明しています。
肝心の画面サイズや解像度、プロセッサにRAMといった情報はなく、同タブレットがFireシリーズの最新モデルになるのかは不明です。
価格帯の手掛かりになる情報としてはWi-Fiが802.11a/b/g/nまでをサポートしており、802.11ac非対応であることから低価格なエントリーモデルになると思われます。
Soruce:FCC

気付けばブログ執筆そのものがライフワーク。ども、タブクル管理人です。
かつて夢見た「タブレットやスマホを操り、生産的な活動をする未来」。最近は、その実現を加速させるAIに夢中です。AIは思考力を奪うという意見もありますが「どう使うか、どんな指示を出すか」と、以前より思考力が試される時代の幕開けだと思います。