(秘密クーポンあり)薄型スタンド付きMagSafeバッテリー「INIU P73-E1」レビュー
この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。
INIUブランドから新しいモバイルバッテリー「INIU P73-E1」が登場。
その特徴をピックアップすると次のようになっている。
- 容量:10,000mAh
- 厚み:14mm(スタンド込み)
- MagSafe対応
- ワイヤレス充電:15W出力(Qi2対応)
- ストラップ式USB-Cケーブル付き
- 有線充電:30W急速充電
薄型を活かすような筐体で、見た目もスタイリッシュに。
今回、INIUよりレビュー機を提供いただいたのでレポートしていきたい。
また、タブクル限定の読者向け秘密クーポンも発行されているので記事末尾に掲載させていただく。
「INIU P73-E1」レビュー
はじめに製品パッケージを見ると、薄型らしい小さな小箱となっていた。
紙のパッケージなので背面の切り取り線を引き抜き、中身を取り出す。
小箱の大部分をモバイルバッテリーが占めていると思ったが、USB-Cストラップを含んでいるので想像より小さいことがわかった。
全ての中身を取り出して撮影。
取扱説明書は各国の言葉で端的に記されていた。
取説に記載されている入力と出力は上図のとおり。
USB-Cストラップからケーブルを取り出して撮影。
このまま30W急速充電が行えるのは強い。ストラップも直線方向では抜けないので何処かへ吊るすといった時に活躍しそうだ。
USBケーブルには60Wという文字が彫り込まれている。USB端子のくびれ部分が抑えられているので持ち上げるようにして取り出す。そのため、先ほど触れたように吊るすようなスタイルであればある程度は耐えられそうだ。
INIU P73 のスタンド機能を試す。
INIU P73の強みである内蔵スタンドを取り出して撮影。
金属スタンドなので剛性がある。よっぽど負荷をかけない限り破損しないだろう。
シャッタースピードの問題で不思議なLEDランプ状態となっているが、犬の足跡でバッテリー残量を把握できる馴染みあるシステム。ランプ1つにつき20%で最大100%になっている。
スタンドは完全なフラット状態で収納できる。
MagSafe側はホワイトが占めており、輪っか部分がグレーに。
INIU P73 を実際に使った感想。
手元に届いてから何日か試用したところマグネットの磁力については申し分ないことがわかった。MagSafeケースを装着したPixel 7aでも充電することを確認している。
もちろんiPhone 13 Proも問題なくMagSafe充電が行えた。
個人的に良いと思ったポイント、1つめは「USBストラップ」がある。
これによりMagSafe充電+USB充電の2台を同時給電できる。10,000mAhあるのでスマートフォンであれば2台分を補えた。外出前に充電を忘れていたなんて時に2台同時充電は助かる。
ちなみにINPU兼用のUSB-Cポートと出力専用のUSB-Cポートは同時に電源供給できるのでMagSafe(Qi)と合わせると合計3台まで同時に充電できる。
なお、INIU P73本体への充電は最大20W急速充電に対応。USBストラップがあるので様々なシーンで充電できそうだ。
もう1つのポイントは「薄型」ということ。
スマホホルダーなどに装着する際、厚手のモバイルバッテリーだと干渉がすぎてしまい装着できないことがある。INIU P73はスマートフォンの厚みに近いのでクランプで支えやすかった。これが合わないと、ちょっとした振動で落ちてしまうから便利だと思う。
最後の1つは「スタンド機能」。
やはり充電中に自立できるのは便利。スタンド欲しさに意味なく装着することもあるくらいだ。スマートフォンの保護ケースにスタンドが付いているタイプを装着しているが、どうしても重くなりがち。私の場合は先日レビューしたばかりなので落としてカメラスタンドのカバーが壊れてしまった。
それもあって、スタンド機能は重宝している。
さらに言えば中古のiPhon 13 Proを購入したので電池重妙が81%となっていた。そんな古い端末には外部バッテリーは大切なお友達となる。さらに薄くて荷物にならないのでモバイルバッテリーたちの中でも利用頻度が上位となった。
INIU P73の価格、秘密クーポン
INIU P73は定価8,299円。
実物の質感を知ると納得の価格設定だ。今回はタイムセール期間中で34%OFFとなる特価5,439円に。これだけでも十分に安い。
だが、そこは手加減しないINIUのクーポン。
そこからさらに1632円OFFの秘密クーポン「R55VVR4G」を発行いただいた。そのため、最終価格は3807円に。このクーポンはAmazon販売ページで公開されていないタブクル読者限定となっている。
しかし、有効期限は本日4月4日から4月10日までと短いので注意。早期終了の場合もある。
まだAmazon商品データ登録から77日しか経過していないので、さすがのINIUでも54件しかレビューがないのだけれども、重量を計測したりとガッツリとしたレビューが投稿されていた。
→最新の在庫状況やレビュー54件の詳細はAmazon販売ページへ