通常1500円が1100円に、モジュラーシンセサイザー『KQ MiniSynth』などiOSアプリ値下げ中 2025/03/29
この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。
本日2025/03/29のiPhone/iPad向けアプリセール情報は、モジュラーシンセサイザー『KQ MiniSynth』などがセールを実施しています。
iOSアプリ値下げ情報 2025/03/29
※価格は記事投稿時点の情報でアプリ購入時はセール価格になっているか確認してから行いください。
KQ Dixie
KQ Dixieは1980年代に登場したシンセサイザーを基にした6オペレーターのFM音源アプリです。
FMシンセサイザーとは、音の波形を周波数変調(Frequency Modulation)にて変調して出力するシンセサイザーです。
それまでのアナログ方式では得られない、リッチでブリリアントな音色が楽しめます。
この変調方式はラジオに用いられているものと同じで、複雑な波形を少しの変調で得ることができます。
1980年代にこの方式のシンセサイザーが発売されてからブームが起き、一世を風靡しました。
日本では少し前まで携帯電話の着信音などに使われていました。
当アプリは、156個のボイスパラメーターを編集して、自由な音作りを可能にしております。
マルチティンバーとフィルター、ディレイ以外のほとんどすべてのパラメーターはDX7と互換性があります。
Audio Unit v3に対応しています。”KQ Dixie Multi”を利用すれば、マルチアウトが利用可能です。
Audiobusに対応しています。
Inter-App Audioに対応しています。
32種類のアルゴリズムを実装しています。
外部のMIDI入出力機器を用いてDX7と接続すると、DX7の音色を管理することができます。
DX7のシステムエクスクルーシブメッセージ(SysEx)及びsyxファイルに対応しています。
Zipファイルに対応しています。展開せずにアプリのフォルダ内に置いてください。
マイクロチューニングに対応しています。Anamarkのチューニングファイル(TUN)を読み込み可能です。
外部/バーチャルMIDIに対応しています。
Volca FMに対応しています。
インターネットで互換性のあるボイスデータが大量に見つかるかもしれません。
マルチティンバーとユニゾン機能があります。
DXはヤマハ株式会社の商標です。
Volcaは株式会社コルグの商標です。
作者はヤマハおよびコルグとは一切ビジネス的な関係がありません。
通常価格1500円→1000円(前回1300円→900円)
リンク:KQ Dixie
KQ MiniSynth
KQ MiniSynth は、パワフルでポリフォニックなモジュラーシンセサイザーです。
モジュラーシンセサイザーとは、モジュールを組み合わせて音を作り上げるアナログシンセサイザーです。
それぞれのモジュールは、パッチケーブルというケーブルで接続し、非常に複雑な音作りが可能です。
KQ MiniSynthは、iPhone/iPad/iPod touch上でモジュラーシンセサイザーを再現したアプリです。
また、本物のモジュラーシンセサイザーはモノフォニック(単音)が一般的ですが、当アプリではポリフォニック(複数音)を実現しています。
モジュラーシンセサイザーは、シンセサイザーの学習の用途にも向いています。
モジュールどうしを順番に繋ぎながらさまざまなモジュールの役割を学習できます。
音色編集画面は、拡大縮小できます。
タップ操作で簡単にモジュール間を繋ぐことができます。
モジュールは100個を上限として、メモリとCPUの許す限り自由に追加/削除が可能です。
オシレータやエンベロープジェネレータ、フィルタなどが利用できます。
※メモリとは本体容量のことではありません。256MBから4GBほどのものです。
71個のプリセット音色を内蔵しています。
iRig MIDIなどの外部MIDI機器からMIDI信号の受信が可能です。
Virtual MIDI、Inter-App Audio、Audiobus、Ableton Linkをサポートしています。
MIDI over Bluetooth LEに対応しています。(セントラルとして動作します)
Audio Unit Extension(AUv3)を実装しています。
FAQ:
Q. 音量が小さすぎます。
A. Expressionの値(Ctrl #11)が小さすぎる場合があります。I/Oパネルの”RESET”を押してみてください。外部デバイス/アプリからの入力時に音が小さい場合、設定画面からベロシティのブーストオプションを変更してみてください。
Q. Audio Unit接続時にベロシティが無視されます。
A. Audio Unitではデフォルトでベロシティを無視する設定になっています。
ベロシティを有効にするには設定画面から「ベロシティを無視」のスイッチを切ってください。(なぜかGarageBandからランダムにベロシティが送信されるため、この設定にしています)
Q. ソフトキーボードをカスタマイズしたいのですが。
A. キーボードの上部を横にスクロールすると、設定ボタンが現れます。もう片方の指でタップしてください。
通常価格1500円→1100円
リンク:KQ MiniSynth
―
数日前のアプリセール記事で紹介したアプリが無料を継続している場合があります。過去のセール情報は下記リンクより確認できます。
最新のiOSアプリセール記事一覧へ