Miix 2 8レビュー、Windows 10アップグレード後の空き領域とCrystalDiskMarkスコア比較

公開日: : Lenovo , ,

 この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。

 無事にWindows 10 へアップグレードできた『Lenovo Miix 2 8』の空き領域とディスク状況、CrystalDiskMarkのスコアを2013年11月に購入した当時の状態と比較した内容を記録します。

IMG_2077

Windows 10版『Miix 2 8』の空き領域とCrystalDiskMark

 はじめに空き領域をチェックします。

Lenovo-Miix-2-8-Windows10-01

 空き領域は1.66GBと全く余裕がありません。

 ここで2013年11月に戻って購入当初の空き領域を確認します。

lenovo-miix2-review-04

 9.42GBも空き領域があります。

 回復パーティションからPCをリフレッシュしてからWindows Updateを行うことなくWindows 10へアップグレードしたので余計なソフトウェアなどはインストールしていません。

 思い当たるのはWindows 10アップグレード後に1ヶ月間に限り「Windows 8.1 に戻す」機能が使えることによりストレージが圧迫されている可能性です。

 それが理由であれば1ヶ月間も経てば空き領域の復活が期待できそうです。

ディスクの管理を確認する

 次に「ディスクの管理」を開きます。

Lenovo-Miix-2-8-Windows10-02

 パーティション構成に変更はないようですね。

CrystalDiskMarkベンチマークのスコア

 最後にCrystalDiskMarkベンチマークのスコアを計測します。

Lenovo-Miix-2-8-Windows10-03

 次に2013年のWindows 8.1時代に”デバイスの暗号化ONで計測した結果です。

lenovo-miix2-review-01

 さらにディスク高速化が確認できた”デバイスの暗号化OFF”でのスコアを確認します。

Miix2-device off-disk

 バージョンが”3.0.2”と”3.0.3”で違うため正確な話はできませんが、Windows 10アップグレード後の読み書き速度がWindows 8.1時代(かつデバイスの暗号化OFF)より幾つかの項目で上回る結果となりました。

 次回はWindows 10版『Miix 2 8』でドラクエXベンチマークを計測したスコアを記録します。

 最新の Miix 2 8 記事一覧

よく一緒に閲覧される記事

セカンドディスプレ機能あり、防滴/5G通信「Lenovo TAB7」発表・スペック

レノボ・ジャパンが10月上旬に発売予定の防滴IP53対応で5G通信を

まもなく8.8型Winゲーム機「Lenovo Legion Go」発表か、フルスペックや価格がリーク

以前より伝えられていたLenovoのゲーミングハンドヘルドP

未発表の8型ゲームPC「Lenovo Legion Go」、AMD Ryzen 7040U搭載か

中国Lenovoが台湾ASUS ROG Allyに匹敵するW

→もっと見る

PAGE TOP ↑