RAM4GB+Snapdragon 820搭載『Nexus 6P』がGeekBenchに登場

公開日: : Google Nexus

 この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。

 Googleからリリースされていない”RAM 4GB”と”Snapdragon 820”を搭載している『Nexus 6P』がGeekBenchで発見されました。

Nexus6P-Snapdragon820

Snapdragon 820搭載『Nexus 6P』がGeekBenchで発見される

 現在販売されているファーウェイ製『Nexus 6P』はSnapdragon 810を搭載していますが、GeekBenchに登場したのはSnapdragon 820を搭載し、RAMも3GBではなく4GBとなっています。

 ベンチマークスコアはシングルコアで”2,115”、マルチコアで”4,903”。

Nexus6P-image.1

 今朝、HTC製の次期Nexusデバイスと思われる「S1」と「M1」について報告されたばかりです。HTCといえば海外メディアがGoogleと3年間のNexusデバイスを開発するというパートナー契約を結んだとも伝えられてます。

 GeekBenchに登場したデバイスはファーウェイ製『Nexus 6P』のアップグレード版なのか、HTC製の次期Nexus「S1」または「M1」に該当するのかは不明です。マザーボードリストでコードネーム確認が報告されているのは「Marlin」(M1)なので可能性として高そうですね。

 前回の話
 次期NexusはHTC製で「M1」と「S1」の2機種リリースか、コードネームはMarlin/Sailfish

よく一緒に閲覧される記事

RAM不足で「Pixel 9a」の一部機能を制限か、軽量版Geminiの影響

Googleの次期スマートフォン「Pixel 9a」について、

Google Pixel 9a 発表、スペックと発売日・価格

Googleは米国時間2025年3月19日、最新スマートフォン

3/19発売間近の「Pixel 9a」は買いか、価格・スペックまとめ(リーク情報)

Google Pixel 9aの発売日は米国時間2025年3月

→もっと見る

S