「 CUBE 」 一覧

約1万円でデュアルブート/280g/7型『CUBE iWork7 双系統版』販売開始/スペック

 約1.02万円(539元)でAndroid 4.4+Windows 8.1のデュアルブートを搭載し、重さ僅か280gの7型『CUBE iWork7 双系統版』が中国で販売が開始されました。出荷は1月...

続きを見る

  
    

Core M/LTE/11.6型『Cube i7』は約6.9万円と判明、スペック表と製品画像

 Core MにSSD 128GB、4G LTEに対応する2in1スタイルの11.6型Windowsタブレット『Cube i7』がjd.comで予約受付が開始され、スペックと価格が判明しました。 『C...

続きを見る

  

    

Core M/LTE/極薄11.6型『Cube i7』は1/6発表、一部スペックと画像―Windowsタブレット

2015/01/02 | CUBE ,

 Intel Core Mプロセッサ搭載により厚み5.8mm(ファンレス)を実現し、4G LTEをサポートした11.6型Windowsタブレット『Cube i7』が1月6日の公式イベントで発表されるこ...

続きを見る

    

Retina解像度9.7型Android『CUBE TALK98』発表、スペックと価格―MT8135のベンチマーク結果

2014/11/17 | CUBE

 中国メーカーCUBEが9.7型Androidタブレット『CUBE TALK98』を発表しました。中国では1299元で発売される予定で既に販売されているスペインでは165ユーロとのこと。スペックを記録...

続きを見る

    

約1.8万円でSIMカードスロット+GPS/9.7型IGZO/Retina解像度『CUBE I6』発表、スペック表ほか―Androidタブレット

2014/11/04 | CUBE

 3G通信に対応したSIMカードスロットにGPSを備え、Retina解像度9.7型IGZOを搭載したAndroidタブレット『CUBE I6』が発表されました。価格は988元で約1.83万円。今回、同...

続きを見る

    

僅か280g、HDMI搭載7型Windows『CUBE U67GT(iWork7)』のハンズオン動画とスペック表

2014/11/03 | CUBE ,

 中国で1万円以下という価格にて販売されている7型Windowsタブレット『CUBE U67GT(iWork7)』のハンズオン動画がYouTubeに公開されていました。HP製7インチWindowsタブ...

続きを見る

    
S