「 月別アーカイブ:2013年04月 」 一覧

So-net、ドコモMVNOサービス『NURO LTE』を4/15日より提供開始

So-netは、NTTドコモのMVNOとしてLTE/3Gネットワークを利用した「NURO LTE」を4月15日から提供開始すると発表しました。月額980円からの「低額プラン」や月額3,880円からの「...

続きを見る

  
    

IIJmio同士(テザリング Nexus 7)で『Skype ビデオ通話』はできるのか、試用レビュー

ドコモMVNOによるモバイル通信サービス『IIJmio ファミリーシェアプラン』のSIMカードを差したスマートフォン同士や Nexus 7 などのタブレット(テザリング)でSkype のビデオ通話が可...

続きを見る

    

ASUS、デュアルOS対応の『Transfomer AiO P1801』は米国・カナダで1,199ドルで販売中

2013/04/15 | ASUS

ASUSのWindows 8/Android を搭載した18.4インチ『Transformer AiO P1801』が4月12日より米国とカナダで発売されています。価格は 1,199ドルでAmazon...

続きを見る

  

    

Windows Blue以降は、起動時のデスクトップ画面表示に対応か

2013/04/15 | Windows

Windows OSの次期アップデート『Windows Blue』以降では、Windows 7 などのようなデスクトップ画面を表示できる可能性があると海外メディアが伝えています。 W...

続きを見る

    

iPad 5、小型LEDの採用で薄型・軽量化とCNET

2013/04/14 | Apple

CNETは11日、iPad 5 のバックライトとして小型LEDが採用され薄型化されると報じています。 iPad 5 のLED NPD DisplaySearchのアナリストからメー...

続きを見る

    

NVIDIA、次世代『Tegra 5』で採用予定のGPU「Mobile Kepler」のデモ公開

2013/04/13 | ニュース

NVIDIAは開催したカンファレンスで次世代プロセッサ『Logan(Tegra 5)』に採用予定とされるGPU「Mobile Kepler」 の動作デモを公開しています。 『Tegra ...

続きを見る

    

Google、立つ鳥跡を濁さず『Inactive Account Manager』(アカウント無効化管理ツール)を発表

2013/04/13 | サービス

Google は米国時間11日、長期間の未ログインのGoogle アカウントを削除するツール『Inactive Account Manager』(日本名:アカウント無効化管理ツール)を発表しました。 ...

続きを見る

    

Google Play で『Facebook Home』公開、但し インストールはできない状態

Facebook の公式アプリ、『Facebook Home』がGoogle Play ストア に公開されました。日本語での説明はありますが、現在はインストール出来ない状態となっています。 Googl...

続きを見る

    
PAGE TOP ↑