ソニー、電子マネー対応の腕時計『wena wrist』発売ー価格・機能
この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。
ソニーは6月30日、独立したスマート機能を備えたバンド部と従来のアナログ時計を組み合わせたウェアラブル端末の新しいスタイルとなる『wena wrist』(ウェナ リスト)を同日より価格43,800円~69,800円+税にて発売すると発表しました。
SONY wena wrist の価格・機能
『Sony wena wrist』はソニーの社内からビジネスアイデアを募るソニーの新規事業創出プログラム(Seed Acceleration Program)から生まれた製品で2015年秋にソニー運営のクラウドファンディングとEコマースのウェブサイト「First Flight」にてクラウドファンディングを実施、国内初となる1億円以上を集め2000人以上の支援者に『Sony wena wrist』を届け終えたことを受けて6月30日より正式に販売を開始するとしています。
主な特徴
『Sony wena wrist』はGoogleが展開するAndroid Wear搭載スマートウォッチとは異なり、時計本体ではなく時計バンド側にスマート機能を集約しているのが大きな特徴です。
電子マネー機能
バンド部に非接触ICカード技術であるFeliCa(フェリカ)を活用した電子マネー機能を搭載。 財布もスマートフォンも鞄に入れたまま、手首をかざすだけでおサイフケータイ®対応サービスを利用可能です。
通知機能
スマートフォンと連動し、電話やメールの着信、SNSなどの更新を、7色のLEDと振動で通知します。
ログ機能
活動量計が搭載されているため、一日の歩数や消費カロリーなどを専用アプリで確認できます。歩数の目標値を設定し、その達成度を確認することも可能です。
Android Wearスマートウォッチのようにタッチ操作などや音楽プレイヤーといった機能はありませんが、ディスプレイやアプリに電池を消費が少なく腕時計として長く使えてポイントを抑えたスマート機能をアプリの終了など気にせず使えるのが魅力となっています。
シチズン担当のヘッド部
『Sony wena wrist』のヘッド部は、ムーブメントを含めてシチズン時計株式会社が設計・製造を行い、腕時計としての完成度を高めています。
Chronograph モデル
OSはiOS/Android対応
『Sony wena wrist』はスマートフォンと連携させるwenaアプリが必要で、クラウドファンディング時のiOS版に加え、 Android版も新たに提供開始することが発表されました。
通知機能、ログ機能、電子マネー機能の3つが用意されていますが、電子マネー機能には「おサイフリンク」アプリが必要で記事投稿時点でAndroid版が提供されていないため電子決済はiOS端末でのみ可能としています。
価格・販売店舗
『Sony wena wrist』はChronograph(クロノグラフ)とThree Hands(3針)の2モデル展開で、カラーバリエーションはプレミアムブラックとシルバー、および限定色のホワイトの3色となっています。
取り扱い店舗は時計専門店と百貨店、ソニー運営のEコマースサイト「First Flight」にて購入可能で、価格は42,800円~69,800円+税、調整コマなどのアクセサリ単品販売も開始するとしています。
Source:ソニー