TCL、最新の透明カラーレンズ搭載スマートグラス動画を公開
公開日:
:
周辺機器 ウェアラブルデバイス, スマート家電, ディスプレイ, メガネ
この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。
中国TCLは現地時間10月15日、MicroLEDディスプレイで実現した透明なカラースクリーン搭載のスマートグラス「Thunderbird Smart Glasses Pioneer Edition」の動画を公開した。
「Thunderbird Smart Glasses Pioneer Edition」動画公開
新たに公開された動画では次のようなアクションが紹介されていた。
- アラーム機能
- スマートフォン内のデータへアクセス
- 写真の撮影
- 電話の発信・着信
- ビデオメッセージの再生
- 玄関のスマートロックや車の開閉などスマート家電に対応(音声アシスタント利用?)
- ARによるナビゲーション
- マルチウィンドウ
- カレンダー機能
動画を見る限り物理ボタンはなく、スワイプやタップによるジェスチャー操作となっていた。
最近ではリアルタイムのテキスト翻訳を備えたXiaomiやFacebookがスマートグラスを発表、TCLとは強豪になる。
Xiaomiに関しては5MPカメラを備え撮影機能やナビゲーションにも注力しており、こうなると誰でもカーナビ状態、歩行者視点の事故動画も増えそうだ。
TCLが公開した動画は下記リンク先より確認できる。
リンク:TCL(weibo)

気付けばブログ執筆そのものがライフワーク。ども、タブクル管理人です。
かつて夢見た「タブレットやスマホを操り、生産的な活動をする未来」。最近は、その実現を加速させるAIに夢中です。AIは思考力を奪うという意見もありますが「どう使うか、どんな指示を出すか」と、以前より思考力が試される時代の幕開けだと思います。