(初回20%OFF)ANKERで最も売れたモバブの次世代モデル「Anker Power Bank (10000mAh, 22.5W) 」に新色ブルーとピンク発売・スペック
この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。
ANKER JAPANは2025年3月26日、Anker史上最多の販売数を記録したというモバイルバッテリーの次世代モデル「Anker Power Bank (10000mAh, 22.5W) 」にブルーとピンクが新たに仲間入りした。
最大出力の強化と電池の増量、さらに現行モデルから30%スリム化したというスペックを確認していく。
新色発売を記念して初回2色合計2000個に限り20%OFFクーポンが配布中。
「Anker Power Bank (10000mAh, 22.5W) 」のスペック
最新モバイルバッテリー「Anker Power Bank (10000mAh, 22.5W) 」についてANKERのSNSでは、最大22.5W出力と10,000mAhという大容量に触れ、1円玉の直径よりも薄い16mmほどという薄さを強調した。
1円玉の直径というのが絶妙な表現だが、身近な存在であることは間違いない。
現行モデルの厚みから30%薄型化したということで当ブログで秘密クーポンを配布しているINIUのような次世代バッテリーセルに切り替えたのかもしれない。
Amazon販売ページをみると次の特徴がピックアップされていた。
- 22.5W急速充電
- USB-C同梱
- コンパクトサイズ
- ディスプレイ表示
ここで充電速度についてみるとモバイルバッテリー本体に対しては最大20W充電となっていた。最近は前述のINIU製品を見ていたので遅い印象を持ってしまうが一般的な充電スピードだと思う。なお、セールスポイントの22.5Wは給電、出力側なので注意。
容量10,000mAhで充電できる範囲としてiPhone16=2.0回、iPad Pro=0.9回となっていた。iPad Proはおそらく画面サイズが小さいモデルだろう。
製品仕様は次のようになっていた。
- サイズ:約 114 x 71 x 16 mm
- 重さ:約 200 g
- 容量:10000mAh
- 入力
- USB-C 入力 :5V⎓3A/ 9V⎓2.22A (MAX 20W)
- 出力
- USB-C 出力:5V = 3A / 9V = 2.22A / 10V = 2.25A (MAX 22.5W)
- USB-A 出力:5V = 3A / 9V = 2A / 10V = 2.25A (MAX 22.5W)
特徴としてはストラップ部分にUSBケーブルが取り付けられているところだと思うこちら耐荷重は5kgまでなので振り回せば遠くへ旅立つ可能性が高いので注意したい。
「Anker Power Bank (10000mAh, 22.5W) 」の価格・セール情報
「Anker Power Bank (10000mAh, 22.5W) 」は定価3,990円。
今回は新色発売を記念して、初回2色合計2000個に限り20%OFFクーポンが配布中。798円OFFで購入できる模様。
→最新の在庫状況やレビュー3,561件の詳細はAmazon販売ページへ