Fireタブレットが値上げへ、2月13日より実施

公開日: : Amazon Kindle

アマゾンジャパンがFireタブレットの販売ページにおいて2023年2月13日より値上げすることを明らかにした。

また、新たな注意書きとしてGoogle Playをサポートしていないことなどが目立つ位置に掲載されている。

先日レビューしたとおり、最新ハックツールではGoogle Playストアのインストールに成功したので今後も強制インストールは可能だと思われるが、目立つ位置への掲載していることからFire OSでの徹底対抗も予想される。

まもなくFireタブレットが値上げへ

アマゾンジャパンの値上げメッセージはFireタブレットの各モデルに掲載されていた。

具体的な金額は明記されておらず「値上げを予定している」とだけ書かれている。

しかし、記事冒頭で触れたGoogle Play非対応なのはAmazonサービスの利用を促すためで、Fireタブレットが「安い」と評価されるほど低価格だったのは広告塔(広告費)として機能するからだった。

先日のTeclastキャンペーン(当時の記事へ)ではAmazonの最上位モデルであるRAM4GBを搭載したFire HD 10 Plusと変わらない値段でGoogle Playに対応したGPS搭載モデルが販売されていた。

Nexus 7がAndroid端末の中心にいた当時に活躍していたChuwiやCube(現ALLDOCUBE)などの中華パッドに再び注目が集まるのかもしれない。

下図はFireタブレット販売ページに掲載された値上げ通知メッセージ。

なお、アマゾンジャパンは2月8日までFireタブレットのポイントアップキャンペーンを実施している。

Source:Fire HD 8

よく一緒に閲覧される記事

ついに「Fire HD 10」投げ売りか、Amazon新生活SALEファイナル開催へ

アマゾンジャパンは3月31日09時より「新生活SALE」の締めくくり

【2日間限定】Fire HD 8 が3000円OFFに、ヤマダウェブコムでAmazonデバイス特集セール中(本家セールと比較)

ヤマダウェブコムでAmazondデバイス特集セールが実施して

Fire TVシリーズが2000円OFFに、買い替え・買い増し応援キャンペーン開催中

アマゾンジャパンがFire TVシリーズの対象モデルを過去に購入した

→もっと見る

PAGE TOP ↑