新型Nexus 7 2013、Android4.3(JSS15Q)をRoot化―Nexus Root Toolkit編
公開日:
:
Google Nexus7 第2世代Nexus7
この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。
Android4.3(JSS15Q)にアップグレードした新型Nexus7(2013)のRoot化を『Nexus Root Toolkit』で行いたいと思います。
新型Nexus 7をAndroid4.3(JSS15Q)へ更新してRoot化
(注意)非公式の手段ですので、以下の作業を行う際は自己責任となります。
Root化とは関係ありませんが、突然USBケーブルが認識されなくなるトラブルが発生しました。
Root化する際にデバイス情報が変更されたのでしょうか。
USBドライバーを入れ直したりしますが認識されません。
不明なデバイスって、、、。
次にパソコンに指しているUSBケーブルを差し替えます。
、、、無事認識されました。
「USBドライバーのインストールに失敗したり、認識されない時はUSBケーブルを変更する」ことから始めるのが大切なようです。
新型Nexus 7をAndroid4.3(JSS15Q)へ更新してRoot化の準備
試した環境を記録します。
- Windows 8 64bit(Nexus 7 2013 ドライバ導入済み)
- Nexus 7 2013 (Android 4.3 JSS15Q工場出荷状態)
USBデバッグ:ON - Nexus 7 2013 が認識できるUSBケーブル
Nexus Root Toolkitをダウンロードします。
記事投稿時点ではv1.7.2となっていました。
ダウンロードした「NRT_v1.7.2.sfx.exe」を実行します。
インストーラーが起動しますので「Install」をタップ。
モデルを選択します。
USBデバッグにする方法が表示されます。
boot.imgをダウンロードするようです。
ダウンロードに失敗したようです。
自分でダウンロードしてimgファイルを選択してね!とのこと。
続いてTWRPリカバリをダウンロードするようです。
、、、結構前に行った作業なので画像が切れてしまいましたが、同じような作業を繰り返すとインストールが完了します。
無事にインストールが完了したら「NexusRootToolkit」を起動します。
”C:\Program Files (x86)\WugFresh Development\NexusRootToolkit.exe”
Nexus Root Toolkitが起動したら画面中央下にある「Root」欄で「Custiom Recovery」にチェックを入れて、Rootボタンを選択します。
確認画面で「OK」を選択すると自動的にRoot化作業が開始されます。
この時、USBデバッグが機能していないと別のメッセージが表示されます。
デバイスの接続が検知されるとNexus 7 2013が再起動され作業が開始されます。
rootファイルをデバイスに送信中、、、。
ブーロローダーになるなど2回ほど再起動するとRoot化が完了します。
完了したようです。
通常起動した状態のNexus 7 2013のアプリ一覧に「SuperSU」がインストールされていれば成功です。
<前回の話>
新型Nexus 7 2013 に『Android4.3 JSS15Q』ファクトリーイメージをインストールする方法