「 タブレットPC 」 一覧

Google Nexus 4 は10月29日発表か、と Nexus 7 のケースが明日になった話

Le Figaroによると、Googleが10月29日、Nexusブランドの新しいスマートフォンを 発表する可能性があると報じているという話と 昨日注文したNexus 7のケースが明日届く...

続きを見る

  
    

Nexus 7 購入レビュー | root化 Vol.6 – Android 4.1.2(JZO54K)でのroot取得方法

2012/10/13 | Google Nexus7

前回、Android 4.1.2へ手動アップデート時に、5つのコマンドを全て実行したため rootアプリ「SuperUser」が消えてしまいました。 しかし、SDカード等が使える「USBホ...

続きを見る

    

予約開始 「Microsoft Windows 8 Pro 発売記念優待版」は 5,481円

2012/10/13 | Windows 8

ついに予約が開始されました。 Windows 8の全機能に加えて、データ暗号化をはじめとする 強化機能を搭載したエディションということです。 そろそろWindows艦隊が来ますね。 ...

続きを見る

    

Nexus 7 購入レビュー | 格安モバイルバッテリー「POWERBANK MP-5000」で充電できるのか

2012/10/13 | Google Nexus7

2012年4月に購入した格安モバイルバッテリー「POWERBANK MP-5000」で Nexus 7 を充電できるかテストしてみましたので記録しておきます。 Nexus 7 ...

続きを見る

    

iPad mini の発表は10月23日か、と Nexus 7 のケースを注文した話 – 真夜中のガジェッター第18話

iPad mini の招待状がメディアへ送付される予定とされた10月10日は空振りでしたが 今度は、AllThingsDというウェブサイトから 10月23日に「iPad mini」が発表さ...

続きを見る

    

10インチ(1920×1200) クアッドコア 「ainol NOVO10 Captain」 中華パッドの反撃開始か

2012/10/12 | ainol

中華パッドのエース、ainolからクアッドコア&高解像度のタブレットが発表されました。 掲載されているカタログからスペック表を作成してみました。 10インチ(1920x1200...

続きを見る

    

新しいiPad で地デジを見たいので調べてみた。 – 「iOS対応の地デジ:調査編」

先日、Nexus 7 で地デジ化 or ワンセグ化を目論んだ結果 見事にワンセグへと収まってしまいました。 理由は、安価なnasneは1チューナーしかなくトルネなど関連機器が必要という事と So...

続きを見る

    

Nexus 7 購入レビュー | root化 Vol.5 – Android 4.1.2(JZO54K)へ手動アップデートする方法

2012/10/12 | Google Nexus7

前回、root化して横画面になり喜んでいましたが なんと、当日か翌日には横向き対応のAndroid4.1.2(JZO54K)へ アップデートできるという情報が!!! なんというタイミ...

続きを見る

    
PAGE TOP ↑