新しいiPad で地デジを見たいので調べてみた。 – 「iOS対応の地デジ:調査編」
この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。
先日、Nexus 7 で地デジ化 or ワンセグ化を目論んだ結果
見事にワンセグへと収まってしまいました。
理由は、安価なnasneは1チューナーしかなくトルネなど関連機器が必要という事と
Sony のブルーレイレコーダーが3チューナーからで4万円近くすることです。
結局2万円以上してしまい、かつ稼働後の視聴も快適には思えず断念しています。
しかし、地デジ見たい病を患っている関係上、iPad3に目が行きました。ギロッ!!
そこで2種類の地デジアイテムがありましたので調査内容を記録したいと思います。
新しいiPad で地デジを見たい!
例によって、「iPad」関係で見れる場合は「Android」端末には非対応なわけです。
もちろん「Android」系アイテムは、「iPad」非対応なので何とも言えません。
エントリーNo.1 WN-G300TVGR
I-O DATAさんから出ているアイテムです。
まずは写真から、、、
WN-G300TVGRの特徴
何が魅力かと申しますと、
「無線LANルーター」で「テレビチューナー搭載」なわけですね。
Wi-Fi規格は、「IEEE802.11n準拠 300Mbps(規格値) 」ということです。
- サイズ:約223(W)×150(D)×34(H)mm(突起部含まず)
- 対応OS:Windows 7(32・64ビット版)、Windows Vista SP1以降(32ビット版)、Windows XP SP3以降(32ビット版)●iOS 4.1以降
- 付属品:縦置きスタンド、LANケーブル、ACアダプター、地上デジタル用miniB-CASカード
専用アプリ「テレキングmobile」をインストールということです。
Wi-Fi接続するだけというシンプルさも良いですね
ここで重要なのがレビューです。
WN-G300TVGRのレビュー・感想
- 起動から視聴開始までは10秒以上
- チャンネルを変えると表示まで5~6秒
- 十分にメモリーを確保しないと滑らかな視聴ができない
- iPhoneから視聴するとネット接続できなくなるので3G経由でネットしている
- ネット接続中、プチ接続切断が頻発する
- TV⇔インターネットが1つのAP登録で切り替え不要
無線LANルーターなのに切断されたりしては困りますね。。。
良いレビューもありましたが、捉え方次第な感じでしたので取り上げませんでした。
んーー、やはり地デジへの道は厳しいのでしょうか
- 価格:在庫あり 9,895円(レビュー7件)
エントリーNo.2 SB-TV03-WFRC
こちらは、録画に対応している新バージョンです。
SB-TV03-WFRCの特徴
- 地上、BS、110度CSの3つのデジタル放送に対応
- 直感的操作にも対応した電子番組表
- 画面を2分割して、テレビとWEBサイトを同時に見られる「ながら見モード」
- 視聴中の番組とは異なる番組を録画できる裏番組録画。電子番組表から番組を選ぶだけで予約ができる予約録画。
- 外出先からiPhone、iPadなどで番組録画できるリモート予約。録画途中でも録画している番組を再生する追いかけ再生。
3波対応と「ながら見モード」 、裏番組録画あたりが惹かれますね。
ここで、またしてもレビューを見てみましょう。
SB-TV03-WFRCのレビュー・感想
- チャンネルの切替は5秒位かかります
- iphone4以下のスペックでは処理が厳しい感じ
- iphone4sかipad2以上のスペックが必要そうです。
- AppleTVへのAirPlayミラーリング機能は使用出来ません。
- 普通の外付けUSB2.0HDDでも使えます。(但し専用フォーマット)
- apple store(アプリの方)のレビューも参考にして購入してください。
専用アプリ「デジタルTV(StationTV i)」のレビューを見てみますと
「そろそろソフトウェア録画でもいいので録画対応して下さい。」という声が、、、
いつのレビューなのでしょうか。。。
んーーーー、地雷が見え隠れしています。。。
- 価格:在庫あり 19,800円(レビュー3件)
新しいiPad で地デジが見れるというアイテムを調べた感想
どちらのアイテムもレビューを見ると視聴には我慢が強いられそうです。
Android版もiPad版も地デジ化には、まだ早すぎたのかも知れませんね
今後、Nexus 7 の登場で利用者急増により類似商品が出てくることを願うばかりです。
Android版に限ってはSony製品(4万円~)を使えば対応しそうですが
アプリのアップデートで非対応になる可能性もあり
タブレット専用として買うにはリスキーに見えてしまいます。
その反面、ワンセグ専用アイテムは安価でかつモバイル対応ということもあり
手が出しやすいと言えると思います。
PT2とかに手を出す方法もありましたが、最終手段な感じがしました。
現時点では、おとなくパソコンかテレビで地デジを見るのが良いのかも知れませんね。。。
Android版の地デジ調査の記事