Apple、折り畳み式『iPhone』計画か/LGが特許出願

公開日: : Apple

 この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。

LG子会社が折り畳み式のiPhoneに関する特許を出願したとして一部資料が伝えられています。

lg

Apple、折り畳み式『iPhone』計画中か

今回LG Displayが特許申請したフレキシブルディスプレイは背面に折り畳みを行うためのヒンジを備えています。この特許は2017年3月29日付で出願されていましたが、本日より公開となったとのこと。

LG-display-768x551

WIPOデータベースに公開された特許資料によると本のように開くことでディスプレイを表示、これによりiPhoneがiPadサイズまで拡張できるようになるようです。

海外メディアはサムスンが開発中と噂されている折り畳みスマートフォン「Samsung Galaxy X」に対するAppleの応えのように伝えていますが、記憶では同デバイスは最終的に業務用デバイスだったという話もありました。

この折り畳み式『iPhone』に使われるディスプレイはOLEDパネルが採用され、iPhone向けフレキシブルパネルの生産は2020年までに開始されるとも伝えられています。

Source:Mobielkopen

よく一緒に閲覧される記事

世界初のポートレススマホを断念か、「iPhone 17 Air」の妥協点・特徴リスト

2025年9月リリースが期待されているAppleの次期スマートフォオン

厚さ8.7mmのスマホ「iPhone 17 Ultra」登場か、電池増量の理由

長くAppleの動向を報じている海外メディア9TO5Macは現

2回の貼り直しでも割れなかったトリニティ製ガラス保護フィルム「Simplism」購入レビュー

メイン端末として新たに入手した「iPhone 13 Pro」の

→もっと見る

S