iPhone 14やApple Watch Pro等は9月7日発表か、発売日にも言及

公開日: : Apple ,

 この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。

Appleが毎年開催している新しいiPhone発表をメインとする恒例の秋イベントについて、海外メディアが米国時間9月7日に開催する可能性があると伝えている。

iPhone 14の発表日と発売日。

海外メディアBloombergは日本時間8月18日、Appleの関係者から得た話としてiPhone 14の発表イベントは9月7日に開催され、それらデバイスの発売日は9月16日になるようだと報じた。

ライターのMark Gurman氏によるとイベントは非対面でオンライン限定のストリーミング配信となり、その後でハンズオンエリアが公開されるという。

さらに当日のイベントではiPhone 14に加えて、新しいiPhone SE、Apple Watch 8シリーズ、Apple Watch Proが発表されると続ける。

すでにApple店舗スタッフは9月16日(金)の発売日に向けて大規模な準備に入っているとのこと。

同氏は余談として、今回のiPhone/Watcの発表を終えてから2022年後半には新しいiPad(無印)とiPad Proに加えて新しいMacが登場すると聞いていると伝えた。

iPad 10は9月のイベントで発表という情報もあったことからイベントまでの数週間、どのようになるのか注視したい。

Source:Bloomberg / Twitter

よく一緒に閲覧される記事

世界初のポートレススマホを断念か、「iPhone 17 Air」の妥協点・特徴リスト

2025年9月リリースが期待されているAppleの次期スマートフォオン

厚さ8.7mmのスマホ「iPhone 17 Ultra」登場か、電池増量の理由

長くAppleの動向を報じている海外メディア9TO5Macは現

2回の貼り直しでも割れなかったトリニティ製ガラス保護フィルム「Simplism」購入レビュー

メイン端末として新たに入手した「iPhone 13 Pro」の

→もっと見る

S