NTTドコモ「docomo Wi-Fi」、計832箇所でエリア拡大へ
この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。
NTTドコモは6月10日、公衆無線 LAN(Wi-Fi)サービス「docomo Wi-Fi」のサービス エリア拡大を発表しました。北海道から九州まで計832箇所が追加されたとのこと。
「docomo Wi-Fi」エリア拡大
今回、神戸市営地下鉄西神・山手線(一部駅)、長崎電気軌道 全電停、オートバックスなど計832箇所の新規エリアでdocomo Wi-Fiが利用できるようになったとのこと。
NTTドコモ「docomo Wi-Fi」は現在、サービスエリアが 約108,100 箇所、約129,900 のアクセスポイントで利用できるとしています。
Source : NTTドコモ エリア情報

気付けばブログ執筆そのものがライフワーク。ども、タブクル管理人です。
かつて夢見た「タブレットやスマホを操り、生産的な活動をする未来」。最近は、その実現を加速させるAIに夢中です。AIは思考力を奪うという意見もありますが「どう使うか、どんな指示を出すか」と、以前より思考力が試される時代の幕開けだと思います。