ソニーがPS5向け8型「Project Q」発表、年内発売へ

 ソニー・インタラクティブエンタテインメントは2023年5月25日(木)、配信イベント「PlayStation Showcase 2023」において8インチのプレイステーション 5用コントローラー「Project Q」と初となるオフィシャルイヤホンを発表した。

SONY Project Qのスペック

「Project Q」はPS5からWiFi経由でゲームをストリーミング配信してプレイできる8インチのコントローラー。

通信環境はWi-Fi接続で5Mbps以上、より良いプレイ体験には15Mbps以上を推奨している。

また、PlayStation VRやPlayStation VR2VRといったヘッドセットを必要とするゲーム、DUALSHOCK・DualSenseを除く追加の周辺機器を必要とするゲームには対応しない。

従来のワイヤレスコントローラー「DualSense」に搭載された機能を全てカバーしており、PS5のゲームを手元で楽しめるとしている。

「Project Q」は2023年内に発売を予定。

画面サイズ8インチ、解像度は最大1080p、60fpsに対応、

イヤホンは没入感を追求したオーディオシステム、低遅延のロスレスオーディオを備え、Bluetoothで接続、そのためパソコンやスマートフォンなどにも接続できる。

これらのデバイスについて、ソニーは今後数ヶ月以内に新たな情報を発表すると明かした。

前回→ソニー8型PlayStation「Q Lite」関連の特許申請か、リモートプレイ端末用

Source:Twitter

よく一緒に閲覧される記事

ソニーがPS5向け8型「Project Q」発表、年内発売へ

 ソニー・インタラクティブエンタテインメントは2023年5月25日(

ソニー8型PlayStation「Q Lite」関連の特許申請か、リモートプレイ端末用

ソニーが新たにモバイルゲームにおけるコントロール性能を改善するための

ソニー、8型PlayStation端末「Q-Lite」の価格・スペック・発売日などリーク

ソニーが開発中と伝えられている新しいハンドヘルド端末(コードネーム「

→もっと見る

PAGE TOP ↑