MagSafe初搭載のiPhone 12が急速充電15W対応に、iOS17.4アップデート

公開日: : Apple

 この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。

Appleが思わぬサプライズをしてくれたとiPhone 12ユーザーを歓喜させているとITHOMEをはじめとした海外メディアが報じている。

先日リリースされた最新iOS17.4アップデートによりQi2規格の15Wワイヤレス充電が行えるようになったという。

iPhone 12がQi2対応だった件。

Wireless Power Consortium (WPC) の次世代ワイヤレス充電としてQi2を策定していた。

iPhone 12で初めて搭載されたMagSafeが実はQi2規格になっているとして15Wのフル充電にアクセスできるようになったことが伝えられている。

先にリリースされたiOS17.2アップデートでiPhone 13シリーズおよびiPhone 14シリーズがQi2対応。iPhone 15シリーズは発売時点でQi2サポートが明らかにされていた。

そのため、MagSafe対応のiPhoneシリーズでは唯一iPhone 12だけが取り残されていたのだ。

それがiPhone 17.4アップデートにより15W急速充電が可能に。Macworldによる包括的なテストによって同アップデートの有効性も確認されている。

iPhone 12ユーザーにとってiOS17.4は非常に大きな意味を持つアップデートになたと各メディアは報じている。

よく一緒に閲覧される記事

世界初のポートレススマホを断念か、「iPhone 17 Air」の妥協点・特徴リスト

2025年9月リリースが期待されているAppleの次期スマートフォオン

厚さ8.7mmのスマホ「iPhone 17 Ultra」登場か、電池増量の理由

長くAppleの動向を報じている海外メディア9TO5Macは現

2回の貼り直しでも割れなかったトリニティ製ガラス保護フィルム「Simplism」購入レビュー

メイン端末として新たに入手した「iPhone 13 Pro」の

→もっと見る

S