Microsoft、『Malware Protection Engine』の脆弱性を発表―影響を受けるソフトウェアを公開

公開日: : Windows , ,

 この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。

 米マイクロソフトは現地時間6月17日、サービス拒否が起こる「Microsoft Malware Protection Engine の脆弱性を発表しました。一般向け製品では48時間以内に自動で更新が行われるとのこと。

microsoft-techcenter-secrity-2974294

Microsoft Malware Protection Engine の脆弱性を発表

 マイクロソフトのいくつかのマルウェア対策製品に同梱されているMicrosoft Malware Protection Engineの脆弱性により、特別な細工がされたファイルをスキャンした時に、サービス拒否が起こる可能性があり、悪用されると特別な細工がされたファイルを取り除きサービスを再起動するまでの間、マルウェアから保護されない状態になるとのこと。

 この脆弱性に対処したバージョンのエンジンについて、一般向け製品では既定の機能により48時間以内に自動で更新が行われため、ユーザー側で作業を行う必要はないようです。また、企業向け製品ではエンジンと定義ファイルの配布をIT管理者が管理しているケースもあり、その際は自動更新されないとしています。

 Microsoft Malware Protection Engine が含まれ影響を受けるバージョンのソフトウェアは以下の通り。

  • Microsoft Forefront Client Security
  • Microsoft Forefront Endpoint Protection 2010
  • Microsoft Forefront Security for SharePoint Service Pack 3
  • Microsoft System Center 2012 Endpoint Protection
  • Microsoft System Center 2012 Endpoint Protection Service Pack 1
  • Microsoft 悪意のあるソフトウェアの削除ツール(2014年5月以前のバージョンが対象)
  • Microsoft Security Essentials
  • Microsoft Security Essentials Prerelease
  • Windows Defender for Windows 8, Windows 8.1, Windows Server 2012, and Windows Server 2012 R2
  • Windows Defender for Windows RT and Windows RT 8.1
  • Windows Defender for Windows XP, Windows Server 2003, Windows Vista, Windows Server 2008, Windows 7, and Windows Server 2008 R2
  • Windows Defender Offline
  • Windows Intune Endpoint Protection

Source:Microsoft TechCenter

よく一緒に閲覧される記事

Windows上でAndroidアプリを扱う「Windows Subsystem for Android」が終了へ

米Microsoftは現地時間2024年3月5日、Windo

Windows 11にハンドヘルドモード投入か、第2のSteam Deckへ

Value「Steam Deck」の成功はPCとゲーム機の流れを変え

Windows 10でもAndroidアプリが起動可能に、WSAをハック

Liliputingが興味深い記事を投稿している。 とあるハッ

→もっと見る

PAGE TOP ↑