2022/03/28 | 周辺機器 カメラ, 製品レビュー
ここ数日RICOH GR IIIxを使って感じた充電時や撮影時、収納時の小さな不満点を解消する方法を探していた。 意外なことにミニ三脚「Manfrotto POCKET S」が一挙に解決してく...
続きを見る
2022/03/27 | 周辺機器 USBケーブル, カメラ, 製品レビュー
アマゾンの新生活セール(Amazonタイムセール祭り)で注文した携帯用のUSB-Cケーブルが届いた。 このケーブルは20センチと短いながら100Wや20Gbpsデータ転送に対応するUS...
2022/03/24 | 周辺機器 カメラ, 製品レビュー
先日購入した小型APS-Cカメラ「RICOH GR IIIx」用にフィルムカメラやコンデジで愛用者が多かった無印良品 ナイロンコンパクトポーチ(黒)を購入、しばらく使用した感想をレポートしたい。 ...
2022/03/20 | 周辺機器 カメラ, 製品レビュー
APS-Cの小さなカメラ「RICOH GR3x」を選んだ時点で拡張性を求めるつもりはなかったが、最後まで購入を躊躇させた「ダスト混入問題」のリスク軽減に保護ケースを調査、注文した。 この記事で...
2022/03/18 | 周辺機器 カメラ, 製品レビュー
もう戻れないなと思った。 GR3xの化粧箱が小さいだけで胸が高まって、本体の小ささに驚いては昔のコンデジを思い出して不安になって、勢いにまかせて撮影しながら周辺光量補正のオフなど好みの...
2022/03/17 | 周辺機器 カメラ, 製品レビュー
暮らしている部屋の狭さもあって出来るだけモノを減らしたいと、よりシンプルなカメラ環境を探していた。 ブログに使用しているカメラはCanon EOS Kiss X9(Amazonへ)で、レンズは...
2022/02/10 | 値引き・お得情報 ANKER, カメラ, セール
Anker Japanは2月10日、2K解像度とノイズキャンセリングを搭載してオンライン会議をサポートするというWindowsとmacOSに対応したウェブカメラ「Anker PowerConf C3...
2021/12/15 | スマートフォン OPPO, カメラ
日本にも進出している中国OPPOは同社のイベントINNO DAYにおいて、光学ズーム2倍を実現する可動式カメラ(ポップアップカメラ)を搭載したスマートフォンを披露した。 デジカメへと迫るスマー...
1.Fire HD 10 レビュー記事まとめ
2.Fire HD 8 レビュー記事まとめ
3.Fire 7 レビュー記事まとめ