Google Pixel / Pixel XL(旧Nexus)がGCFの認証取得、FCCと型番一致

公開日: : Google Nexus , , ,

 この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。

 Googleが10月4日に行うハードウェアのイベントで発表が期待されているGoogle 『Pixel』『Pixel XL』(旧Nexus)がGCFの認証を取得したようです。申請したのはHTCでした。

Pixel-G-2PW2100

Google Pixel / Pixel XL(旧Nexus)がGCFの認証取得

 HTCがGCFを通過させたデバイスは全部で4つ、米国モデルとグローバルモデルの『Pixel』『Pixel XL』となっています。いずれも認定日は9月2日。

Google-pixel-GCF-01

 5.2インチ『Pixel』(コードネームSailfish)は「G-2PW2100」と「G-2PW2200」という型番となっています。5.5インチ『Pixel XL』(コードネームMarlin)は「G-2PW4100」と「G-2PW4200」の模様。

 米国モデルの対応周波数はLTE FDD 01, 02, 03, 04, 05, 07, 08, 12, 13, 20, 25, 26, 28 and LTE TDD 41。

 これらの型番は8月に公開されたFCC資料と一致します。
 →次期Nexus 2016スマートフォンの対応周波数がFCC資料から判明

 前回の記事
 Google Nexus(Pixel / Pixel XL)向けソフトケースが発売される

 Source:GCF

よく一緒に閲覧される記事

RAM不足で「Pixel 9a」の一部機能を制限か、軽量版Geminiの影響

Googleの次期スマートフォン「Pixel 9a」について、

Google Pixel 9a 発表、スペックと発売日・価格

Googleは米国時間2025年3月19日、最新スマートフォン

3/19発売間近の「Pixel 9a」は買いか、価格・スペックまとめ(リーク情報)

Google Pixel 9aの発売日は米国時間2025年3月

→もっと見る

S