「 月別アーカイブ:2014年01月 」 一覧

Google、『Nexus 専用ワイヤレス充電器』発売開始―価格や対応端末など

 Googleは1月15日、ツイッターの公式アカウントにて日本を含む数か国で『Nexus 専用ワイヤレス充電器』の発売を開始したと発表しました。 日本Google Playで『Nexus 専用ワイヤレ...

続きを見る

  
    

次期Nexus 10、Samsungが製造し Android 4.5 で登場か―一部スペックも

2014/01/15 | Nexus 10

 リーク情報で有名なevleaks氏が自信がないとしながらも次期Nexus 10の製造メーカーと一部スペックを公開しました。 次期Nexus 10のスペック  evleakes氏がリークした次期Nex...

続きを見る

    

エレコム、スタンド付属Android/Windows対応Bluetoothキーボード『TK-FBP070BK』発表

 エレコムは1月14日、10インチまでのタブレットを設置できるBluetoothキーボード『TK-FBP070BK』を発表しました。定価8,872円で2月中旬より発売するとしています。 『TK-FBP...

続きを見る

    

1/15発売予定、Dell Venue 8 Pro用 Tablet Wireless Keyboard & Folio Caseは買いか考える

 いよいよ明日15日、Dell Venue 8 Pro用 Tablet Wireless Keyboard & Folio Case(Bluetoothキーボード)が発売されます。アマゾンでは...

続きを見る

    

ワイヤレス充電「Qi」変換アダプタを探す―スマホ~3DSまでケーブルレスに

 タブレットが増えると充電用のUSBケーブルがコンセント周辺を占拠しはじめ、見た目はもちろん、使い勝手も悪くなりワイヤレス充電へ活路を見いだすようになりました。  今回、「Qi」充電に対応していないス...

続きを見る

    

ASUS VivoTab Note 8 の海外レビュー―TheVerge

2014/01/12 | ASUS ,

 ASUSがCES 2014で発表した8インチWindows 8.1タブレット『VivoTab Note 8』について、TheVergeがレビューを行っています。 299ドルの『VivoTab Not...

続きを見る

    

EnerPlex、ノートのようなモバイルバッテリー『Jumpr Slate』2モデル発表―厚み6.7mm

 EnerPlexはCES 2014において、ノートのような薄型モバイルバッテリー『Jumpr Slate』を発表しました。バッテリー容量5,000mAh/10,000mAhの2モデルが用意されていま...

続きを見る

  

    

国会図書館、電子化した絶版本など約131万冊を全国提供へ

2014/01/11 | サービス

 国立国会図書館は1月10日、電子化した絶版本など約131万冊を全国の公立図書館で閲覧できるサービス「図書館向けデジタル化資料送信サービス」を1月21日より開始すると発表しました。国会図書館でしか読め...

続きを見る

    
PAGE TOP ↑