「 月別アーカイブ:2014年10月 」 一覧

次世代Android Wearリリース間近か、GoogleのCM動画リーク

 次世代Android Wearがリリース間近であることが伺えるGoogleの新しいCM動画がリークされました。 次世代Android Wearリリース間近か  GoogleのCMであるとして紹介され...

続きを見る

  

    

スマートウォッチの文字盤を「Facer for Android Wear」で変更、『moto 360』試用レビュー

『moto 360』のレザーバンドを探していたら、やたらとカッコイイ文字盤を発見しました。なんと無料でダウロードできるというので入手したら「.Facer」というファイル形式になっていました。どうやら「...

続きを見る

    

1/10まで適用、楽天でんわ『3分0円プラン』に申し込んだ話―注意点と試用レビューほか

2014/10/14 | サービス

 『楽天でんわ』が3分以内なら何度でも通話料無料となる月額0円の「3分0円プラン」をリリースしていました。以前は1週間という短い期間でしたが今回は長い期間なので申し込みした話を記録します。 『楽天でん...

続きを見る

    

『moto 360』のワイヤレス充電ドックが40ドルで発売―Best Buy

 米Best BuyにてAndroid Wear搭載スマートウォッチ『moto 360』のワイヤレス充電ドックが39.99ドルで発売されています。 『moto 360』の充電ドックが40ドルで発売  ...

続きを見る

    

僅か65ドルの7型Windowsタブレット『Emdoor EM-I8170』登場、スペックほか

 これまで格安Windowsタブレットを紹介してきましたが、遂に僅か65ドル(399元/6952円)の7インチWindowsタブレット『Emdoor EM-I8170』が香港のイベントで披露されました...

続きを見る

    

『原道 Vido W8S』の手書きペンは電磁誘導方式(VivoTab Note 8同等)か、専用キーボードやスペックほか

 手書き入力が強みの8型Windowsタブレット『原道 Vido W8S』が香港で開催されたイベントにて披露され、一部スペックが明らかになったほか説明に”電磁誘導方式”ともとれる内容がありました。 原...

続きを見る

    

ソファでも活躍するガス圧式ベッドサイドテーブル購入、開封~組み立てレビュー/感想

2014/10/13 | 周辺機器

 寒い季節がやってきたのでベッドで使えるテーブルを探したところ、ソファでも活躍するガス圧式テーブルなるものを知りました。ガス圧式テーブルの多くは5万円ほどの値段が付けられていましたが破格の送料込み11...

続きを見る

    

『moto 360』並行輸入品の価格が4.75万円に、EXPANSYSでは販売終了

 アマゾンで『moto 360』並行輸入品の価格が4.75万円まで下がってきました。EXPANSYSで購入したところ税金などを含め総額40,200円だったのでプライム対応を考えるとブラックを追加購入し...

続きを見る

    
PAGE TOP ↑