待ってたよ、27インチのWindows 8 タブレット「IdeaCentre Horizon Table PC」

公開日: : Lenovo ,

Lenovoは1月6日(米国時間)、「IdeaCentre Horizon Table PC」を発表しました。

27インチ型フルHD画面を上位モデルはIntel Core i7 、HDD 1TB、メモリ 8GB搭載

2013年夏ごろに販売開始される予定で価格は 1699ドルとの事。

パソコン登場以来、長い間待っていたスタイルです。

君を待ってたよ。。。

IdeaCentre-Horizon-Table-PC-2

「IdeaCentre Horizon Table PC」とは

レノボのテーブルトップPCとも言える「IdeaCentre Horizon Table PC」は

専用の周辺機器が用意されていてジョイスティックやエアホッケー用のパッド

更にはデジタルダイスまで用意、新しい使い方の提案をしています。

IdeaCentre-Horizon-Table-PC-3_R

また、複数のユーザーが利用するのを想定した新UI「Aura」を導入しています。

「Aura」とは

「Aura」という新しいユーザーインターフェースは、円形メニューから機能を選択

更に外側へ扇状のサブメニューが表示されるようです。

  • ユーザーの権限管理機能
  • タッチ操作で画面を回転
  • メディア管理

など複数のユーザーで「IdeaCentre Horizon Table PC」を囲んで

操作できることを目指しているそうです。

「IdeaCentre Horizon Table PC」のスペック

「IdeaCentre Horizon Table PC」のスペックを見たいと思います。

IdeaCentre-Horizon-Table-PC-1_R

OSは Windows 8 Pro を搭載。

画面サイズは 27インチで、解像度は1920×1080となっています。

GPUは GeForce GT 620M 、メモリ 8GB 、SSD 64GBを搭載

通信環境は、IEEE 802.11 b/g/nBluetooth に対応。

コネクタ類は、USB 3.0マルチメディアカードリーダ(6-in-1)

HDMIも装備しているようです。

本体の厚みは27mmとなっており、重量は約8kgとなっていました。

「IdeaCentre Horizon Table PC」の使い方を考える

IdeaCentre-Horizon-Table-PC-4_R

27インチの大画面タブレットPCとしても利用可能ですが

テーブルのようにおいて複数人でゲームや打ち合わせも可能です。

(アイスホッケーがやりたいです。)

10本の指まで認識するということで打ち合わせでは

一人2本程度しか使わないと思うので4人くらいは余裕でしょう。

ゲームでは一人5本も使う内容も少ないと思うので

ピアノを2人で演奏でもしない限り困ったシーンは見られなさそうです。

これは欲しい。。。

Source : Lenovo (News)

よく一緒に閲覧される記事

Lenovo Miix 2 8が現場復帰、Klipperで専用端末へ

2013年11月当時、価格4万円ながら薄くて軽いと人気だった「Len

LenovoのノートPCとモニターが最大26%OFFになる特集セール中、Amazonタイムセール

アマゾンジャパンが毎日開催しているタイムセールにおいて、Lenovo

2in1/Chromebook/10.1型「Lenovo Ideapad Duet」が特価29800円に、スペック

2022年5月に発表された参考価格40,150円の10.1型2in1

→もっと見る

PAGE TOP ↑