筆圧ペン/GeForce搭載15.6型『Lenovo ThinkPad X1 Extreme』発表・スペック・価格・発売日

公開日: : Lenovo

レノボ・ジャパンは9月11日、NVIDIA GeForce GTX 1050 Tiを搭載した大画面プレミアムモバイルノートブック「ThinkPad X1 Extreme」(シンクパッド エックスワン エクストリーム)を発表しました。

DELL-ThinkPad-X1-Extreme

Lenovo ThinkPad X1 Extremeのスペック・価格・発売日

ThinkPad X1 Extremeは既にリリースされているThinkPad P1の兄弟機で、外観と内部の構造は変わらず主にCPUとGPUに違い(P1はXeon+NVIDIA Quadro、X1 ExtremeはCore i9とGeForce GTX1050Ti)をつけています。

ThinkPad X1 Extremeは薄さ約18mm、質量約1.7kgの筐体に第8世代Intel Core i7/i5 Hシリーズ・プロセッサとNVIDIA GeForce GTX 1050 Tiを搭載しノートパソコンながら、VR Ready(Oculus Rift Ready)やWindows MR Readyとしてのハードウェアガイドラインをクリア、4Kディスプレイタッチモデルは、筆圧感知2048段階のペン(Lenovo Pen Pro)に対応しています。

また、100% Adobe RGBに対応した液晶の採用によりプロのクリエイターが求める色の再現性に応えられるとしています。

最大約16時間の長時間バッテリー駆動、約60分で80%まで充電可能なラピッドチャージ機能にも対応しています。

ThinkPad X1 Extremeの主な仕様

OS:Windows 10 Pro 64bit / Windows 10 Home 64bit
プロセッサー:第8世代インテル® Core™ i7/i5 Hシリーズ・プロセッサー・ファミリー ※1
メモリー:最大64GB
ストレージ:最大2TB(1TB PCIe NVMe SSD×2)
グラフィックス:NVIDIA® GeForce GTX 1050 Ti
ディスプレイ:15.6型 UHD マルチタッチ対応IPS液晶 / 15.6型 FHD IPS液晶
インターフェース:USB 3.1 Gen2 Type-C (Thunderbolt 3共用)×2、USB 3.0 Gen1 Type-A×2、HDMI、イーサネット拡張コネクター、4-in-1メディアカードリーダー、スマートカードリーダー (オプショナル)、マイクロフォン/ヘッドフォン・コンボ・ジャック
バッテリー駆動時間:最大約16時間 ※2
本体寸法:約361.8×245.7×18.4mm
本体質量:約1.7kg / 約1.8kg(タッチモデル)

DELL-ThinkPad-X1-Extreme.01

価格・発売日

Lenovo ThinkPad X1 Extremeの販売価格は27万8千円+税~、発売日は9月11日となっています。

リンク:Lenovo ThinkPad X1 Extreme

よく一緒に閲覧される記事

まもなく8.8型Winゲーム機「Lenovo Legion Go」発表か、フルスペックや価格がリーク

以前より伝えられていたLenovoのゲーミングハンドヘルドP

未発表の8型ゲームPC「Lenovo Legion Go」、AMD Ryzen 7040U搭載か

中国Lenovoが台湾ASUS ROG Allyに匹敵するW

Lenovo Miix 2 8が現場復帰、Klipperで専用端末へ

2013年11月当時、価格4万円ながら薄くて軽いと人気だった「Len

→もっと見る

PAGE TOP ↑