Amazonが家庭用AIロボット「Astro」発表、発売日・価格

公開日: : Amazon Kindle

 この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。

Amazon Astro

米Amazonが日本時間9月29日に開催した秋のイベントでAI技術を採用した自律型の家庭用ロボット「Astro」を発表した。

Amazon Astroの特徴、価格

アマゾンによればAstroは新しい種類のロボットで、家の監視や家族との連絡など様々なタスクを支援できるという。

そのために人工知能やコンピュータービジョン、センサー技術、音声コマンドといった最新技術を凝縮させている。

具体的に何ができるのか。

Astroのできること。

例えば、家の中を自律的に移動して特定エリアに立ち寄るといったパトロールをしたり、任意の部屋をライブ中継、認識されていない人物を検出してアラートを送信できる。

また、内臓のペリスコープカメラを使って、ストーブがついたままになっていないか、パントリーに食材は揃っているかといったことまでチェックできるとしている。

Amazon Astro 001

このペリスコープカメラを使っているシーンは映画スターウォーズを彷彿とさせる。

他にも高齢者を遠隔でサポートする機能として、リマインダーやアラートにより遠くの家族が無事に過ごしているか確認できるという。

エンターテイメントでは、ポッドキャストや音楽を再生しながらユーザーの後をついていくといったことや、リマインダーの配信やタイマー終了の通知、家族の写真撮影、Alexaの着信通知が可能。

もちろん通話中に部屋を移動しても後を追いかけてくるとのこと。

価格・発売日

Astroの価格は1449.99ドル(約16.2万円)、プロモーションプログラム「Day 1 Editions」を利用することでサブスクリプション「Ring Protect Pro」の6ヶ月間付きで999.99ドルで購入できる。

数量限定で販売予定としており、米国で2021年末までに発売予定。

下記は公開されているAstro紹介動画。

よく一緒に閲覧される記事

プライムデーで専用ペン対応版「Fire HD 10」が特価11,980円に、狙い目はKindle Unlimited 3ヶ月付きモデルか

アマゾンジャパンが年に一度の最大イベント「プライムデー」を開催している

(Kindle読み放題3ヶ月付き)筆圧ペン対応Fire HD 10が特価12,980円に、全3機種の直近セールと価格比較

(更新:2025/03/28) アマゾンジャパンが本日2025年3月

Amazonが生成AI「Alexa+」発表、3月リリースや月額料金ほか

米Amazonは現地時間2025年2月27日、新たな生成AIを搭載

→もっと見る

PAGE TOP ↑