アマゾン荷物を近所の中小企業が配達、新たな「Amazon Hub デリバリーパートナープログラム」とは
公開日:
:
Amazon Kindle デリバリー
この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。
アマゾンジャパンは2022年12月19日、日本国内で新たな配送方法「Amazon Hub デリバリーパートナープログラム」の開始を発表した。
これにより近所のショップから荷物が配達されるということになる。
Amazon Hub デリバリーパートナープログラムとは
すでに公開されているパートナー募集ページを見ると冒頭に「Amazonの商品を近所に配達することで収入が得られます。」とあった。
店舗や事務所などの空いたスペース、仕事中の時間に余裕のある場合、初期費用や運用コストを抑え、とても簡単に配達をはじめることができると案内している。
パートナーに求めることとして次の3つを挙げていた。
- 商品を保管する場所を確保
- 土地勘を生かす
- ご自身のビジネスを優先し、かつ副収入を得る
具体的な流れとしては配達する商品がAmazon配送センターからパートナーの元へ届き、近所の住民に配達することで収入が得られるという。
これであればヤマト運輸の配達センターと同じような役割を担うパートナーを格安で入手できる。
また、地域に馴染んだ企業の従業員が配達するとなれば個人配達員に比べてトラブルも少なそうだ。ネットスーパー「Amazonフレッシュ」で酷い目にあってきた(レビュー記事へ)ので同サービスもAmazonライフと同じように責任ある配達を希望したい。
また、FAQでは次のような回答があった。
- 日々30 から50個の商品を運んでくださるパートナー様を募集
- 最初は週二日程度から始めていただき、慣れてきたら週3日から7日までの間で
- 配送手段は、自転車、徒歩、バイク、軽バンなどの御自身が日々お仕事される際に使用する手段を
その他FAQや資料請求フォーム、パートナーの声は下記リンクより確認できる。
Source:Amazon Hub デリバリーパートナープログラム