101W以上のUSB充電器を探した話(携帯性を重視)
この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。
ここ数日、関東も雪が降るほど冷えこんでいる。そんなときに限って外出が増え、出先で充電する機会が多かった。
そこで2つの課題を突きつけられた。
- モバイルバッテリー付きUSB充電器は本体から先に充電するタイプもあって、短時間でM1 MacBook Airを充電できず(もしくは順番待ちで充電が遅い)に困る。
- 小さなGaN充電器を複数持っているが、いざ使おうとするとコンセント差込口が1つだったり、狭かったりして使えない。
その対策として先日レビューした最大100Wの3in1ケーブル(当時の記事へ)を使っているが、GaN充電器は1ポート最大65W付近であることが多い。
そこで1ポート65Wではなく複数ポートで65W以上が出るUSB充電器を探した。これなら「小さなGaN充電器を何個も持ち歩く」ということをせずに済むのではないだろうか。
出来れば小さな、101W以上のUSB充電器を。
高出力のUSB充電器を求めると発熱と発火の問題が浮上してくる。リチウムイオン電池が入っているわけではないので内部に燃料はないもののノーブランドは安くても恐ろしい。
またWindows端末でUSB充電対応モデルのいくつかは65W出力がないと充電を開始しないモデルがあった。それを思えば20W程度で充電開始してくれるM1 MacBook Airは優秀なのだろう。
充電の実績や知名度から来る安心感を求めるとANKERなどのブランド展開しているメーカーを選ぶことになりそうだ。
まずは利用者の多い100W充電器から調べた。
最大100W出力の充電器をチェック。
ANKERは65Wシリーズと100Wシリーズがメインとなっていた。すでに最大65W出力の充電器は複数持っているので100Wシリーズを取り上げる。
- ANKER Wall Charger(100W):60×42x39mm(178g):レビュー550件はAmazonへ
- Anker 736 Charger :67x57x32mm(217g):レビュー648件はAmazonへ
- UGREEN 100W Nexode 4ポート:115x115x42mm(320g):レビュー1315件はAmazonへ
ANKERは2機種とも最大100W出力だが2番目の「Anker 736 Charger」は2ポート同時充電中はC1ポート=最大60W、C2ポート=最大40Wになるという。
自宅などで電池を労りながら緩やかに充電するなら最適解かもしれない。しかし、カフェなどで1台から短時間に高出力で充電をしたい場合は各ポート100Wが良い。やはり記事タイトルにある101W以上の充電器を探す必要がありそうだ。
上記の中で携帯性だけを見れば、複数ポート利用時の出力詳細が不明なものの小型軽量(60×42x39mm/178g)な1番目が良さそうだ。
101W出力以上の充電器をチェック。
ここからは本命の100Wの向こう側へ辿り着いた充電器等を見ていきたい。
下記以外にも140Wや150W出力モデルはあったが300g以上と携帯性に優れないので280g以下で探した。
- Anker 737 Charger(120W):80×43×32mm/200g:レビュー1263件はAmazonへ
- エレコム・EC-AC66120BK(120W):82×33×46mm/235g:レビュー30件はAmazonへ
- CIO NovaPort TRIO 140W3C:69x63x29.5mm/227g:レビュー226件はAmazonへ
- VOLTME Revo 140(140W):77.5×73.5×31.5㎜/270g:レビュー81件はAmazonへ
- Anker 747 Charger(150W):68×61×31mm/232g:レビュー629件はAmazonへ
- 【最安】NOVOO 120W 3-Port(120W):66.3×64.4x.32mm/215g:レビュー667件はAmazonへ
3番目のCIOはレビューを見ると発熱により充電できなくなったという報告がチラホラ、3ヶ月以内に壊れたという声も複数確認できた。さすがに140W出力ともなると故障しやすいのかもしれない。
6番目は最大120W出力で非公式ながらPPS対応、USBケーブル2本付属で通常価格6,999円、そこから2000円OFFクーポン適用できるので最終価格は4,999円。かなり安い。
どれを選ぶか。
最大150W出力にして小型軽量な「Anker 747 Charger」(レビュー629件はAmazonへ)は今回の調査で最も輝いて見えた。
ただAnkerの説明は相変わらず「USB-C2ポート合計100W」のまま。各ポートに対して最大60W+40Wといった細かな記載がないのは残念。説明書を探してダウンロードすれば書いてあるのかもしれないが、そこまでしなければわからないようにしているのだから期待した結果は得られない可能性がある。
Amazon価格は通常14,990円、底値は9,990円だった。
ちょうど楽天スーパーSALEなので楽天を見てみたところ30%OFFで特価10,493円+100円クーポン=合計10,393円で販売していた。これとは別に楽天の買いまわり10ショップをうまくこなせば7000円相当のポイント還元が得られる。今回まだ何も楽天で購入していない私でも797円相当の還元があった。
→最新の在庫状況は楽天ANKER販売ページへ
知名度や利用者を考えるとトラブル発生時の情報収集はANKERが良い。楽天なら1万円以下で買える。
しかし、しかしだ。
最後の「NOVOO 120W 3-Port(120W)」(レビュー667件はAmazonへ)が強い。
120Wで4,999円という価格は、徐々に値を下げつつある多くの100W充電器より安い。ただ3ポート同時充電時がC1=最大100Wなのに対してC2が最大20Wまで落ちてしまうのが残念。前出のANKER製品ではこういった情報を隠していると非難する楽天レビューがあったくらいなので見逃せないポイントだと思う。
出力不足を補っているのが「VOLTME Revo 140」(レビュー81件はAmazonへ)で、3ポート同時充電はC1=65W、C2=45W、A1=22.5Wとなっている。値段は各社が揃えているのか9000円台だった。
M1 MacBook Airは20Wあれば充電できるのでNOVOOのC2でも充電できる。しかし、VOLTMEのC2なら45Wで同機種の最大速度にて充電が可能だ。
フラッと立ち寄った先で充電するなら時間との勝負、それを考慮すればVOLTMEあたりが無難だろう。
まだ最適解に辿り着いていない気がする。もうしばらく調べていきたい。