最大55%OFF、Kindle本「コンピューター&IT関連本」セール開催中
この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。
アマゾンジャパンは2024年5月10日、電子書籍サービスKindleストアにおいて「コンピューター&IT関連本」を最大55%OFFで提供するセールを開始した。
話題のNotionを取り扱ったハウツー本からPython1年生といった書籍が対象となっている。
キャンペーン期間は5月10日から5月23日23時59分まで。
Kindle本「コンピューター&IT関連本」セール
今回は高額になりやすい技術専門書と技術雑誌の中間に位置する技術系の実用書といった書籍が多い印象。
PythonやExcel VBA、AWS認定といった技術を習得したい際の入門書として最適。
正直なところプログラミングやサーバー管理はオープンソースの完成品に触れたほうが素早く修得できる気もするが、仕事で強制的に学習しなければならない時などの道標として重宝しそうだ。
対象書籍は全て赤タグ「期間限定キャンペーン」が付与されているので、ほしい物リストに入れていたタイトルが対象になっているか確認しやすい。
記事末尾のリンクにある特設ページではAmazon検索フォームがキャンペーン内検索バージョンとなっているので任意のキーワードで探すのもよさそう。
キャンペーン期間は5月10日から5月23日23時59分まで。
→最新の対象タイトルはAmazon特集ページへ

気付けばブログ執筆そのものがライフワーク。ども、タブクル管理人です。
かつて夢見た「タブレットやスマホを操り、生産的な活動をする未来」。最近は、その実現を加速させるAIに夢中です。AIは思考力を奪うという意見もありますが「どう使うか、どんな指示を出すか」と、以前より思考力が試される時代の幕開けだと思います。