9.7型Androidタブレット『TECLAST X98 Air II』のWindows 8.1 ファームウェアと海外レビュー
9.7インチのIntel Atom搭載Androidタブレット『TECLAST X98 Air II』のWindows 8.1 ファームウェアがTECLASTのフォーラムで公開されたほか、海外レビューを記録します。
TECLAST X98 Air IIのWindows 8.1 ファームウェアとレビュー
『TECLAST X98 Air II』はAndroidタブレットですがWindows 8.1対応ということでTECLAST自らファームウェアを提供しています。
『TECLAST X98 Air II』向けWindows 8.1 ファームウェアはTECLASTのフォーラムで公開されましたが、ロックがかかっています。現在、カメラが上下逆さまに写ってしまうというバグをかかえており、TECLASTのエンジニアが解決に取り組んでいる模様。
TECLAST X98 Air IIの海外レビュー
IMP3には『TECLAST X98 Air II』の開封や使用した感想・レビューが投稿されています。
化粧箱の背面にあるスペック情報。
同梱品、中華パッドは専用の充電アダプターというイメージでしたが最近はMicroUSBケーブルになっています。
iPad風のデザイン。
『TECLAST X98 Air II』が抱える不具合、バッテリー問題
レビューの中で話題となっているのがバッテリー問題で、充電に6時間以上かかるのに6時間も駆動しないことが伝えられています。
これは先程のTECLASTフォーラムでもバッテリーへの不満が伝えられていたのでレビューアーの購入した『TECLAST X98 Air II』が不良品である可能性は低そうです。
『TECLAST X98 Air II』のスペック表
今回、『TECLAST X98 Air II』と同じ9.7インチのAndroidタブレット「CUBE I6」を並べたスペック表を作成しました。
タブクル調べ tabkul.com |
TECLAST X98 Air II | CUBE I6 |
OS | Android 4.4/Windows 8.1 | Android4.4.2 |
CPU | Intel Atom Z3736Fプロセッサ 1.33-2.16GHzクアッドコア |
Intel Atom Z3735Fプロセッサ 1.33-1.83GHzクアッドコア |
ストレージ | 32GB eMMC | 32GB eMMC |
SDカード | 最大64GB | MicroSDカードスロット |
RAM | 2GB DDR3L | 2GB |
液晶 | 9.7インチ | 9.7インチ/IGZO |
解像度 | 2048x1536/4:3 | 2048x1536/4:3 |
前面カメラ | 200万画素 | 200万画素 |
背面カメラ | 500万画素 | 500万画素 |
Wi-Fi | 802.11 b/g/n、WiDi | 搭載 |
GPS | 非掲載 | GPS搭載 |
Bluetooth | Bluetooth 4.0 | Bluetooth 4.0 |
HDMI | MicroHDMI | 非搭載 |
サイズ | 240 x 168 x 7.4mm | 237 x 170 x 8.8mm |
重さ | 532g | 不明 |
バッテリー | 8,500mAh | 不明 |
補足:MicroUSBx1基。
例え高解像度であっても量産されていればパーツは安く手に入るのだろうと2機種を並べて思います。iPad Airがデジタイザ対応してくれたらAndroid/Windowsタブレットは一気に筆圧感知対応となりそうですね。
前回の話
約1.76万円のRetina/2.16GHz『TECLAST X98 Air II』発表―Android/Windows対応、「HP 10 Plus」とスペック比較
Source:imp3.net