IIJmio、SIMフリー版iPhone6s/6s PlusのSIMカード検証結果を発表

公開日: : IIJmio , , ,

 この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。

 インターネットイニシアティブは9月25日、公式ブログにおいて同日より発売されたSIMフリー版『iPhone 6s/6s Plus』のSIMカード動作検証を行った結果を公開しました。

iijmio-01

SIMフリー版iPhone6s/6s PlusでIIJmioのSIMカードは利用可能

 SIMフリー版『iPhone 6s/6s Plus』は購入時のOSが”iOS 9.0”ですが、Appleからアップデートが公開されており”iOS 9.0.1”が利用可能となっています。

 同社が公開した次の検証結果は”iOS 9.0.1”で行われた内容となっていますが、”iOS 9.0”でも利用可能としています。

2015年秋の新機種動作確認

機種 iPhone 6s iPhone 6s Plus iPad mini 4
型番 A1688 A1687 A1550
種別 SIMフリー版    
SIMカードタイプ nanoSIM nanoSIM nanoSIM
OS iOS 9.0.1 (13A405) iOS 9.0.1 (13A405) iOS 9.0.1 (13A404)
キャリア設定 ドコモ 21.1 ドコモ 21.1 ドコモ 21.0
3Gでの通信
LTEでの通信
VoLTEでの通話
キャリア名の表示
アンテナピクトの表示 ○ ※1 ○ ※1
テザリング ○ ※2
プッシュ通知(APNs)

 ※1: iPhone 6s/6s Plusでデータ通信専用SIMを使用した場合、VoLTEを有効にするとLTEエリアでのみアンテナピクトが表示されます。3Gエリアに移動するとアンテナピクトが正しく表示されません。

 ※2: APN構成プロファイルをインストールすると、テザリングが設定可能になります。

 SIMフリー版『iPhone 6s/6s Plus』でLTEだけでなく、テザリングもできるということで利用に問題はなさそうですね。

Source:てくろぐ – IIJ

よく一緒に閲覧される記事

IIJmioが一部プラン値下げとデータ増量を実施、キャンペーンも開始

株式会社インターネットイニシアティブは2025年3月1日、通信

IIJmio ギガプランの値下げを発表、一部で増量も

インターネットイニシアティブは2025年2月4日、個人向けMV

IIJmioで未使用品「Pixel 8」と中古美品「Pixel 7 / 7 Pro」販売へ、価格チェック

株式会社インターネットイニシアティブは2024年4月9日、個

→もっと見る

S