「 月別アーカイブ:2014年01月 」 一覧

仮想Android『BlueStacks』、AMDの第4世代APUに最適化

 AMDとBlueStacksは現地時間1月6日、Windows上でAndroidアプリを動作させるソフトウェア『BlueStacks』をAMD 第4世代APU向けに最適化させ、Windows上で仮想...

続きを見る

  
    

パナソニック、7インチ防水防塵Windowsタブレット『TOUGHPAD FZ-M1』発表―スペックなど

 パナソニックは1月7日、バッテリー交換可能で防水防塵/7インチの法人向けWindowsタブレット『TOUGHPAD FZ-M1』を発表しました。最新のインテル製Core i5プロセッサー搭載ながらフ...

続きを見る

  

    

Intel、McAfeeを「Intel Security」ブランドに移行―モバイル向け製品の無料提供も予定

 Intelは米国時間1月6日、過去に買収したセキュリティ会社「McAfee」のブランド名を『Intel Security』へ変更すると発表しました。またモバイル向け製品を無償で提供する計画があるとの...

続きを見る

    

電通、月945円で「もっとTV 月額見放題パック」(民放5社)提供開始

 電通は1月7日、日本テレビ放送網・テレビ朝日・TBSテレビ・テレビ東京・フジテレビジョンと電通が推進するインターネット上におけるVOD(ビデオ・オン・デマンド)サービス「もっとTV(テレビ)」におい...

続きを見る

    

NETGEAR、Miracast対応『NeoMediacast/NTV300D』HDMIドングル発表―Androidセットトップボックス

2014/01/08 | 周辺機器

 NETGEARは米国時間1月6日、Miracastに対応した『NeoMediacast』HDMIドングル(NTV300D)を発表しました。Android OSを搭載したセットトップボックス。 NET...

続きを見る

    

ASUS、デュアルSIM/4+7インチ合体タブレット『PadFone mini』発表―スペックと価格

2014/01/07 | ASUS

 ASUSは現地時間1月6日、CES 2014においてデュアルSIMスロットを搭載した4インチのスマートフォンと、ステーションとなる7インチのタブレットで構成される『PadFone mini』を発表し...

続きを見る

    

エレコム、Windowsタブレット用キーボード『TK-FBP067BK』発表―価格と機能

 エレコムは1月7日、Windowsタブレット用キーボード『TK-FBP067BK』を発表しました。標準価格10,657円で1月中旬より販売予定。 Windowsタブレット用キーボード『TK-FBP0...

続きを見る

    

『Lenovo ThinkPad 8』のハンズオンや「iPad mini Retina」との比較動画ほか

2014/01/07 | Lenovo ,

 8インチWindowsタブレット『Lenovo ThinkPad 8』のハンズオン動画や「iPad mini Retina」との比較動画が公開されていました。 『Lenovo ThinkPad 8』...

続きを見る

    
PAGE TOP ↑