第2世代『Chromecast』をiFixitが分解、発熱対策あり

公開日: : 周辺機器 ,

 Googleが米国時間9月29日に発表した第2世代『Chromecast』をiFixitが分解、詳細をレポートしています。

iFixit-Chromecast-teardwon-01

第2世代『Chromecast』をiFixitが分解

 新しい『Chromecast』は初代のスティック型ではなく円形にHDMIケーブルが延びる形となり、ポートが密集していたり差し込みにくい箇所にも対応できるようになっています。

 新たにWi-Fi 11acまで対応し、解像度は1080pをサポート。

発熱対策あり

iFixit-Chromecast-teardwon-03

 冷却用のサーマルペーストが多めに塗られています。

iFixit-Chromecast-teardwon-02

 ここにもベッタリと。

HDMI接続部は着脱式

iFixit-Chromecast-teardwon-04

 もっとも破損しやすいであろうHDMIケーブルは厚めのゴムで包まれており、コネクタ部は頑丈に半田付けが行われたうえで、基板に対してネジで固定された着脱式となっています。

 35ドルという格安ながら修理も容易に行えるよう考えられたデバイスといえるかも知れません。

 iFixitの記事では大量の画像と詳細の説明を確認できるほか、音楽をキャストする「Chromecast Audio」の分解も行われています。

Source:iFixit

よく一緒に閲覧される記事

ワコムの液タブが最大33%OFFに、公式ストアSALE開催中

ワコムは2023年3月16日、直営オンライン店”ワコムストア”におい

クリスタで平面図から背景を描く方法、一点透視図法の参考動画

液晶ペンタブレット「XPpen Artist24」をメインディスプレ

12ポート搭載USBハブ「Anker 778」発売、初回50台限定で20%OFFに

Anker Japanは2023年3月23日、12ポートを備えた最大

→もっと見る

PAGE TOP ↑