『Google I/O 2016』は5月18〜20日に屋外で開催、注目プロジェクト

公開日: : Google Nexus

 この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。

 GoogleのSundarpichai氏が本日、年次開発者会議『Google I/O 2016』を米国時間5月18〜20日に開催すると発表しました。

google_i_O_2016

『Google I/O 2016』は5月18〜20日に開催

 最近はサンフランシスコのモスコーニ・センターで開催されてきましたが、今年の『Google I/O 2016』は本社マウンテンビューにあるショアライン・アンフィシアターで開催されることになりました。

 アンフィシアターは屋外となるため、グーグルの自動車やクリスマスにソリを引いていた猛々しいトナカイなどが登場するかもしれません。

 記事投稿時点では会議スケジュールや議題などは明らかにされていませんが、次のようなプロジェクトが注目されています。

  • Android N(次期Android OS)
  • Android Wear(ウェアラブルOS)
  • Android Auto
  • Project Ara
  • 自律運転自動車(自動運転者/ロボットカー)
  • Google Chrome
  • VR関連
  • Project Fi
  • スマートホーム

 個人的にはAndroidながら2in1タブレットという『Pixel C』の今後について語られるのではないかと楽しみにしています。

Source:Twitter

よく一緒に閲覧される記事

RAM不足で「Pixel 9a」の一部機能を制限か、軽量版Geminiの影響

Googleの次期スマートフォン「Pixel 9a」について、

Google Pixel 9a 発表、スペックと発売日・価格

Googleは米国時間2025年3月19日、最新スマートフォン

3/19発売間近の「Pixel 9a」は買いか、価格・スペックまとめ(リーク情報)

Google Pixel 9aの発売日は米国時間2025年3月

→もっと見る

S