GoPro、動画編集2アプリ『Quick』と『Splice』発表

公開日: : 周辺機器 ,

 この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。

 アクションカメラのGoProは米国時間5月3日、『Quick』と『Splice』という2つの動画編集を簡単に行えるアプリをリリースしました。AndroidとiOSで動作します。

gopro-Splice-1

GoProが動画編集『Quick』と『Splice』リリース

 『Quick』と『Splice』はGoPro専用ではなくスマートフォンで撮影した動画も簡単に編集できるモバイルアプリで、『Quick』はAndroid/iOS対応、『Splice』はiOS版のみが提供されています。いずれもGoPro独自開発ではなく、2016年3月に買収したスタートアップ企業のアプリです。

Quick

 『Quick』(旧名称:Replay)はStupeflix inc.名義のままGoogle Playで公開されており、最大50の動画を追加可能でクリップを分析して自動/手動で並び替えが行えたり、テキストのオーバーレイ、タイトルのスライド表示などが簡単に追加できるほか、70種類以上の無料サウンドも用意された動画編集アプリ。

gopro-quick-1

 『Quick』はAndroid / iOS対応、ちなみにGoogle PlayのURLは”Replay”のままでした。

Splice

 『Splice』はGoProで撮影した動画を細かく編集できるアプリでワイプやスローモーションといった特殊効果、無料サウンドも用意されおり、サウンドトラックの長さや音量なども変更可能となっています。

 詳細はGoProが同日に公開した『Splice』紹介動画より確認できます。

 GoProの記事一覧

Source:Quick(Google Play)Splice(iOS)

よく一緒に閲覧される記事

S