Jide、液晶一体型Remix OS端末『AOC Mars』発表 – 23.8型などスペック

公開日: : その他・中華タブレット ,

 この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。

 中国スタートアップJideが新たに液晶一体型のRemix OSデバイス『AOC Mars』を発表しました。画面サイズは23.8インチで背面にHDMIポートなどを備えるなどスペックを記録します。

aoc_04

Jide AOC Mars All-in-One PC発表、スペック

 JideはAndroidをベースにマルチウィンドウを実現したカスタムROM”Remix OS”を強みとしてタブレットやラップトップなどを展開していますが、新たにパートナーの液晶メーカーAOCと手を組み液晶一体型PC『AOC Mars All-in-One PC』を発表しました。

aoc_03

主なスペック・仕様

 『AOC Mars All-in-One PC』は画面サイズ23.8インチで解像度は1,920x1,080、プロセッサはAmlogic S905 クアッドコア(ARM Cortex-A42)でRAM 2GB、内部ストレージは16GBまたは64GBの2モデル構成になるようです。

 OSはRemix OS 2.0を搭載。

インターフェイス

aoc_02

 背面にはHDMIポートx2基、USBポートx4基、有線LANなどを配置しています。

 Androidアプリをウィンドウ化して利用できるRemix OSを大画面で使えるのは魅力ですが、JIDEは先日にRemix miniについてGoogleアプリを削除するアップデートを発表しています。そのため入手するのであれば完全なAndroidをマルチウィンドウで使えるというわけではないことを理解しておく必要がありそうです。

動画

aoc_03

 JIDE製品の記事一覧

Source:Jide

よく一緒に閲覧される記事

(初値下げで15%OFF)USIペン対応の10.95型Winタブ「Zwide SA11 2025」が特価に、映像出力などスペック

アマゾンジャパンが開催しているAmazonタイムセールにおいて

7型ゲーミング「abxylute One Pro」登場、4K対応などスペックとベンチマークスコア・発売日・価格

2022年に設立されたゲーム特化型ハードウェアスタートアップ「

ワコムペン付属の10.1型「aiwa tab AE10」発売、スペック・価格

アイワマーケティングジャパンは2025年3月21日、ワコムの特

→もっと見る

S