SONY、PC/Macで使える『DualShock 4 USBワイヤレスアダプタ』発表
公開日:
:
ソニー PlayStation
この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。
SONYがWindows搭載PCやMacで利用できる『DualShock 4 USBワイヤレスアダプタ』を発表しました。
SONYが『DualShock 4 USBワイヤレスアダプタ』発表
PlayStation NowやPlayStation 4のゲームをWindows搭載パソコンやMacでリモートプレイする際に『DualShock 4 USBワイヤレスアダプタ』をUSBポートに差し込む事で「DualShock 4」をワイヤレス接続できるとしています。対応する専用アプリは欧州の一部でリリースされた後、北米で公開されるとしています。
対応するWindowsのバージョンはWindows 7/8.1/10で、Intel Core i3かAMD A10より性能が高いCPUを必要とのこと。
『DualShock 4 USBワイヤレスアダプタ』の価格は24.99ドルで9月上旬に発売される予定です。
Source:PlayStation.Blog

気付けばブログ執筆そのものがライフワーク。ども、タブクル管理人です。
かつて夢見た「タブレットやスマホを操り、生産的な活動をする未来」。最近は、その実現を加速させるAIに夢中です。AIは思考力を奪うという意見もありますが「どう使うか、どんな指示を出すか」と、以前より思考力が試される時代の幕開けだと思います。