7.9型『Xiaomi Mi Pad 2E』リーク、デュアルブートなどスペック・価格
この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。
明日にも電気自動車のようなタイヤを持つ新しい何かを発表するかもしれない中国メーカーXiaomiから新たに7.9型『Xiaomi Mi Pad 2E』が発売される可能性が伝えられています。
『Xiaomi Mi Pad 2E』のスペック・価格
『Xiaomi Mi Pad 2E』の画面サイズは現行の「Mi Pad 2」と変わらず7.9インチで解像度2,048x1,536となっています。メモリ2GBやUSB Type-C、バッテリー容量6,190mAhも変更なし。
大きなアップグレードと言えるのはIntel Atom x5-Z8500からx7-Z8700プロセッサへ、内部ストレージも64GBと128GBに増量、カメラも前面800万画素、背面1,600万画素とスマートフォン並みの仕様まで向上されています。
OSに関して「Mi Pad 2」はAndroid 5.1でしたが、『Xiaomi Mi Pad 2E』はWindows 10を加えたデュアルブート仕様になるようです。
『Xiaomi Mi Pad 2E』の販売価格は64GBモデルが999元(約1.67万円)、128GBモデルが1,299元(約2.17万円)となっています。
現行モデル「Xiaomi Mi Pad 2」はGEARBESTで価格26,157円にて販売されていました。
Source:igeekphone

気付けばブログ執筆そのものがライフワーク。ども、タブクル管理人です。
かつて夢見た「タブレットやスマホを操り、生産的な活動をする未来」。最近は、その実現を加速させるAIに夢中です。AIは思考力を奪うという意見もありますが「どう使うか、どんな指示を出すか」と、以前より思考力が試される時代の幕開けだと思います。