携帯大手3社、ユニバーサルサービス料の改定を発表―2017年7月から月額3円に

公開日: : モバイル通信 , , ,

 この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。

NTTドコモとKDDI、ソフトバンクの3社は4月21日、ユニバーサルサービス料を現行の2円から3円に改定することを発表しました。2017年7月利用分(2017年8月請求分)から適用されます。

docomo-news-20170422

携帯大手3社、ユニバーサルサービス料の改定を発表

ユニバーサルサービス制度は、NTT東日本・西日本によるユニバーサルサービス(加入電話・公衆電話・緊急通報)の提供の確保に必要な費用の一部を通信事業者全体で電話番号数に応じて負担していく制度です。

今回の改定を受けて2017年6月利用分までは月額2円でしたが、2017年7月利用分(2017年8月請求分)から月額3円/回線が請求されます。

Source:NTTドコモKDDIソフトバンク

よく一緒に閲覧される記事

ソフトバンク「新トクするサポート」の返却手順(申請編)、iPhone15の場合

iPhone15の返却申請が完了した。 せっかくなので申

IIJmioが一部プラン値下げとデータ増量を実施、キャンペーンも開始

株式会社インターネットイニシアティブは2025年3月1日、通信

100GBを月3,000円と謳う「povo Super Sale」の第1週目が開催中

KDDIおよび沖縄セルラーは2025年2月6日、毎週木曜日から

→もっと見る

S