2021/01/21 | au MVNO KDDI, UQ mobile, モバイル通信
コストパフォーマンスの優れた格安SIMサービス(MVNO事業者)を選ぶ際に重要なのは通信回線と月額料金のバランスではないだろうか。 そうすると回線品質が良い大手サブブランドのY!mobileとUQ ...
続きを見る
2021/01/14 | KDDI au, KDDI, UQ mobile
KDDI、沖縄セルラーは1月12日、auまたはUQ mobile利用者に対してMNP転出手数料3000円を4月1日から無料にすると発表した。 無料対象となる時期があるため、そのタイミングも説明されて...
2021/01/13 | KDDI KDDI, UQ, UQ mobile
KDDI、沖縄セルラーは1月13日、UQ mobileブランドの新しい料金プラン「くりこしプラン」を2021年2月1日より提供すると発表した。 同時発表となったオンライン専用ブランド「povo」が低...
2021/01/13 | KDDI モバイル KDDI, povo
KDDIは1月13日、リークされていたオンライン専用ブランド「povo」を2021年3月から提供開始すると発表した。同サービスは超過後は1Mbpsとなる月間データ容量20GBを月額2480円(記事内、...
2021/01/12 | KDDI au, KDDI
KDDIが2021年3月からデータ容量20GBで月額2480円+税のプランを1月13日にも発表する可能性を日本経済新聞が報じている。 同プランが投入されると大手3社では最安値となる。 (追記)...
2021/01/10 | モバイル通信 KDDI, ソフトバンク, ドコモ, 楽天モバイル
NTTドコモとKDDI、ソフトバンク、楽天モバイルの大手通信4社が大雪に伴う支援措置を発表した。それぞれ支払い期限の延長や付属品の無償提供といった各社の対応が公開されている。 通信4社、大雪に伴う...
2020/12/09 | KDDI au, KDDI
KDDIは12月9日、データ容量に上限がなく、「Amazonプライム」や映像サービス「TELASA」の利用料をセットにした5Gスマートフォン向け新料金プラン「データMAX 5G with Amazon...
2018/10/01 | 楽天 KDDI, モバイル通信, 楽天モバイル
楽天は10月1日、モバイル通信サービス「楽天モバイル」において、10月1日(月)よりau回線を利用した料金プランの提供を開始すると発表しました。 楽天モバイル『auプラン』の料金表 「楽天モバイル...
1.Fire HD 10 レビュー記事まとめ
2.Fire HD 8 レビュー記事まとめ
3.Fire 7 レビュー記事まとめ
タブクルについて(プライバシーポリシー)