OnePlus 5が早くも分解される、6/20発売モデル #MyFixGuide
この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。
6月20日に発売されたばかりのOnePlusの最新フラッグシップ・スマートフォン『OnePlus 5』が早くも分解され、その様子が公開されました。(米国では6月27日より発売予定)
OnePlus 5の分解レポート
中国ウェブサイト”MyFixGuide”のDavid氏は現地時間6月22日、朝オーダーした『OnePlus 5』が5時間後に到着したという宅配速度を伝えています。
同氏が分解したのはRAM6GB+ROM64GBモデルとのこと。
前面カメラはソニーIMX371センサー1600万画素、背面はソニーIMX398センサー1600万画素・広角とソニーIMX350センサー2000万画素1.6倍光学ズーム。バッテリー容量は3300mAh。
その他、各パーツの詳細や分解する様子は下記リンクより確認できます。
Source: MyFixGuide
OnePlus 5のスペックなどは下記の発表記事より確認できます。
OnePlus 5発表、RAM8GB+SD835にSonyなデュアルカメラなどスペック・価格
前回のOnePlus 5
『OnePlus 5』がGeekbuyingで予約開始・初回入荷日、ドコモ/ソフトバンク/auのメインバンド対応モデルか

気付けばブログ執筆そのものがライフワーク。ども、タブクル管理人です。
かつて夢見た「タブレットやスマホを操り、生産的な活動をする未来」。最近は、その実現を加速させるAIに夢中です。AIは思考力を奪うという意見もありますが「どう使うか、どんな指示を出すか」と、以前より思考力が試される時代の幕開けだと思います。