ゲオ、ミニ筐体風ゲーム機『レトロアーケード』の先行販売を発表

公開日: : 周辺機器

 この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。

ゲオは12月19日、ミニサイズの家庭用アーケード筐体型ゲーム機「レトロアーケード」のレトロゲーム3種類「パックマン」、「ギャラガ」、「ディグダグ」を全国のゲオショップ1200店舗およびゲオ通販サイトGEO-MARTで先行販売すると発表しました。

DGUNL-3220-Micro-Player_PR6

ゲオ、『レトロアーケード』の先行販売を発表

『レトロアーケード』は、米国でMicro Playerシリーズとして販売されている製品でタイトルごとにアーケード筐体デザインの再現も試みた商品で、「パックマン」、「ギャラガ」、「ディグダグ」をイメージしたミニチュア筐体となっています。

手のひらにも乗せられる大きさで高さわずか174mmというミニサイズの家庭用アーケード型ゲーム機。画面サイズ2.75インチのフルカラースクリーン、コントローラー部分も小さいながらスティックレバーとボタン操作で実際にプレイすることが可能。ゲームサウンドも1980年代に発売された当時のオリジナル版が再現されています。

本体サイズ: 高さ 174~176mm、幅 101mm、奥行 112mm、重量440g、バッテリー式ではなく単3電池4本を使用、またはMicroUSB端子から電源を確保してプレイできるとしています。

価格ほか

『レトロアーケード』の価格は3980円+税、先行販売期間は2018年12月20日(木)~2019年3月下旬となっています。

リンク:GEO MART

よく一緒に閲覧される記事

S