AppleがIntelモデム事業の買収を発表、10億ドルにて

公開日: : Apple

 この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。

Appleは米国時間7月25日、米半導体大手Intelのスマートフォン向けモデムチップ事業の大半を10億ドルで買収すると発表した。

AppleがIntelモデム事業の買収を発表

数日前よりリークされていたAppleのIntel買収、金額は10億ドルで2019年第4四半期に手続きが完了する見込みとなっている。

これによりAppleは、携帯電話規格のプロトコルからモデムアーキテクチャおよびモデムの動作などを含めた1.7万件を超える無線技術特許を取得、さらにIntel社員2200人を迎えるとした。

Intel-news-20190726

Intelは今後もPCやIoT、自立走行車といったスマートフォン以外のアプリケーション用モデム開発を行う機能を保持するとも伝えている。

Source:Apple NewsRoom

よく一緒に閲覧される記事

世界初のポートレススマホを断念か、「iPhone 17 Air」の妥協点・特徴リスト

2025年9月リリースが期待されているAppleの次期スマートフォオン

厚さ8.7mmのスマホ「iPhone 17 Ultra」登場か、電池増量の理由

長くAppleの動向を報じている海外メディア9TO5Macは現

2回の貼り直しでも割れなかったトリニティ製ガラス保護フィルム「Simplism」購入レビュー

メイン端末として新たに入手した「iPhone 13 Pro」の

→もっと見る

S