Windows RT 早くも終了か、Windows Blueで統合の可能性

公開日: : Windows

 この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。

Digitimesは、ARM向けOS「Windows RT」が、6月26~28日に開催予定の開発者向けイベントで披露される「Windows Blue」で統合すると伝えています。

windows-RT-marge-01

Windows RT 早くも終了か

Windows RT」は、過去のWindowsアプリと交互性がないOSでありながら“Windows”という名称からユーザーに誤解を与えているといったのが理由として6月26~28日に発表とされる「Windows Blue」に統合するとしています。

それに伴い、Windows RT」製品は発売されなくなるとのこと。

Windows Blue」はWindows 8 に対して無償で行われる大規模アップデートで小型デバイスの7型タブレットへの対応やスタート画面のタッチ操作など様々な改善が行われている様子が数々のリーク画像で伝えられています。

Windows RT統合というよりは廃止といった意味合いにも取れますが6月26日の「Windows Blue」発表が楽しみです。

Source : Digitimes

よく一緒に閲覧される記事

「MS-DOS 4.0」がオープンソース化、GitHubで公開中

Microsoftは米国時間2024年4月25日、同社の公式ブ

MS曰く「QualcommはAppleに勝てる」、AIパソコンで出来ること

Microsoftは5月にシアトルで開催するイベントでAIパ

Windows上でAndroidアプリを扱う「Windows Subsystem for Android」が終了へ

米Microsoftは現地時間2024年3月5日、Windo

→もっと見る

PAGE TOP ↑