Apple WatchがiPhoneのロック解除に対応、iOS14.5提供開始

公開日: : Apple

 この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。

Appleは米国時間4月26日、スマートフォン向けOSとして新たに「iOS14.5」をリリースした。

同バージョンでは待望のApple Watchによるロック解除が可能となっているほか、AirTagなどにも対応している。

アップルがiOS14.5リリース、主な機能。

最新のiOS14.5で最も目玉となるのがMac端末と同じようにApple Watchがロック解除の鍵となる機能。これによりユーザーはマスクを外すことなくFace ID認証が行えるという。

対応デバイスはApple Watch Series 3以降、iPhone X以降。

次にアプリ「探す」を使って「AirTag」を使った鍵や財布、かばんなどを探せるようになった。

より正確な場所の捜索を実現するにはiPhone11およびiPhone12モデルに搭載されているU1チップの超広帯域無線(UWB)が必要となっている。

同機能は他にも内蔵スピーカーによるサウンド再生で場所を知らせたり、何億ものデバイスで構成される「探す」ネットワークを使いAirTagが近くになくても探索できたり、他の人がAirTagを見つけて通知を受け取るといった紛失モードが用意されている。

Apple iOS14

上記の他に、マップで自転車や徒歩の到着予定時刻をシェア可能となったり、ゲームでSony PS5ワイヤレスコントローラーに対応するなど様々な機能が追加された。

Source : Apple

よく一緒に閲覧される記事

世界初のポートレススマホを断念か、「iPhone 17 Air」の妥協点・特徴リスト

2025年9月リリースが期待されているAppleの次期スマートフォオン

厚さ8.7mmのスマホ「iPhone 17 Ultra」登場か、電池増量の理由

長くAppleの動向を報じている海外メディア9TO5Macは現

2回の貼り直しでも割れなかったトリニティ製ガラス保護フィルム「Simplism」購入レビュー

メイン端末として新たに入手した「iPhone 13 Pro」の

→もっと見る

S