iPhone SEをカスタマイズ、MagSafe導入編

 この記事にはアフィリエイト広告・広告が含まれています。

RICOH GR3x購入によりiPhone SEをインスタントカメラとして使うべくアクセサリーを探していた。

三脚ネジとシャッターボタンを備えたスマートフォンホルダーやベルボンのスタンド付きホルダーなど様々な可能性を探った結果、MagSafe化することが良いと思えてきた。

今回はiPhone SEにMagSafeを導入、次回はスタンド付きウォレットの導入、その次に目標であるiPhone SEをインスタントカメラとして使いやすくするカスタマイズへ入る。
その後、Qi充電化したiPad mini 6へのMagSafe導入を行っていく予定だ。

なぜかMagSafe関連グッズがESR製品になってしまったが案件ではなく、アマゾン新生活セールで特選タイムセール扱いのため購入した自腹レビューなので誤解されないよう書き足しておく。

iPhone SEにMagSafeを。

iPhone SEは初代から最新の第3世代までMagSafeには対応していない。

サードパーティー製のMagSafeケースや今回のMagSafeリングによりMagSafe充電器でQi充電が行えたという報告もあれば、加熱してしまったり、100%まで充電できないという非対応モデルならではの報告もあがっていた。

そんな中でバスタイムにも持ち込めて限りなくシンプルな愛用中のシリコンケースを使って不具合の少ないMagSafe化アイテムを探したところ、レビューも多く不具合も事前に知ることができるESR製にたどり着いた。

これが購入に至った経緯となる。

もう1つ、この製品を選んだ理由があって「リングが2つある」こと。

これによりiPhone SE 2だけでなく、以前レビューして結構な反響があったQi化したiPad mini 6のMagSafe化を行う予定だ。

 (画像)ケーブルレスなiPad mini 6、最高かよ!っていう話。より

今回はiPhone SE 2への導入記事となる。

iPhone SE 2へMagSafe Ringのインストール。

本来であればESR MagSafe Ringに同梱されているプラスチック製のガイドを使ってリングを設置するはずだが、iPhone SE 2は非対応機種のためガイドが用意されていない。

そこで次回の記事で登場するMagSafe 財布に登場してもらい対処した。

はじめにMagSafe 財布のリングにガイドを合わせる。

上図ガイドの「A」というラインよりも上にあるため、この位置に合わせて設置することにした。

上図の保護ケースはエッジが湾曲しているため財布が飛び出ないように位置を修正した。

もし参考にされる際、これがiPhone SE 2のQi充電をMagSafeに対応できるというわけではないので注意してほしい。

無事にiPhone SE 2へMagSafeをインストールすることができた。

MagSafe 財布も両手で引き離さない限り外せないほど強力に接着されている。

MagSafeリング側のレビューを見ると3Mテープが磁力によって剥がれてしまったという報告もあるため、プランBとして接着アイテムを用意しておくと迅速に対処できるだろう。

次回はiPhone SE 2にMagSafe財布を導入する様子、実際に使った感想をレポートしたい。

→今回レビューした製品はAmazon販売ページ

続き→iPhone SEを財布化、スタンド付きMagSafeウォレット購入レビュー

よく一緒に閲覧される記事

iPad mini 6が特価9%OFFに、アマゾンでApple特集セール実施中(過去セールと見比べ)

アマゾンジャパンが毎日開催しているタイムセールにお

まもなく新型iPadとApple Pencilなど発表へ、Appleイベント「Let Loose」開催発表・登場予定リスト

米アップルは日本時間2024年4月24日、オンライン限定イベン

iPhone 16から物理ボタン廃止か、タッチ式モジュール発注とも

Appleのスマートフォンに使われると見られる静電容量ボタンのパッケ

→もっと見る

PAGE TOP ↑